MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

赤いラインで縁取られた美しいカニ:ハマガニ

2016-02-15 17:55:29 | 淡水の生き物(甲殻類、魚)と陸貝等

堤防のコンクリの壁にジッとしていた赤っぽいカニ、オジサンの衰えた眼(乱視に老眼)ではアカテガニかベンケイガニだろうと思っていたら、見事に外れ、ハマガニだった。昔は視力1.5を誇っていたのに・・・。因みに、どれぐらいの乱視かというと、乱視になりたての頃はお月さんが雪だるまに見え、最近は3つに見えます。

ハマガニ  モクズガニ科

鉗脚や甲は紫色を帯て稜線が赤いラインで縁取られ、コントラストがあり美しい。

海岸近くの道路では色々なカニに出会う、こんな奴もいる⇒カクレイワガニ

  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする