シマスズメノヒエ
9月17日に投稿した麦角菌に侵されたイネ科植物の種類を調べてみました。
葉鞘無毛、鞘口に長毛
小穂は広卵形、鋭頭、短毛、縁に長毛
参考:日本イネ科植物図譜 桑原義晴/著 全国農村教育協会
シマスズメノヒエ
9月17日に投稿した麦角菌に侵されたイネ科植物の種類を調べてみました。
葉鞘無毛、鞘口に長毛
小穂は広卵形、鋭頭、短毛、縁に長毛
参考:日本イネ科植物図譜 桑原義晴/著 全国農村教育協会
そんな場所で蛹になって大丈夫?フタオチョウ前蛹
ヤエヤマネコノチチの葉の柄で蛹になりだしたフタオチョウ幼虫、ヤエヤマネコノチチは落葉樹、これから冬に入ると葉を落とすのでそのまま葉と共に地上に落ちてしまうのか、それとも葉が落ちる前に成虫(蝶)になるのか、どっちだろう。
ウコン(ターメリック)の花
ウコンの可愛い花が咲いています。
根茎は健康食品、薬用、染料として利用されています。ショウガのような根茎。