MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ノボタンの季節

2021-05-17 20:04:02 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

ノボタンの季節

林縁では初夏の花、ノボタンが咲き出していた。

白花ノボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鳥見:大瀬海岸で・・・ユリカモメの夏羽

2021-05-17 19:50:29 | 渡り鳥 旅鳥 冬鳥 迷鳥 珍鳥

今日の鳥見:大瀬海岸で・・・ユリカモメの夏羽

奄美大島でユリカモメは珍鳥の部類?それも夏羽、ユリカモメは全国的には珍しい鳥でもないが奄美では冬鳥として稀に観られるが、今回は5月に完全な夏羽で観れたのは個人的には初めてだ。

その他、メダイチドリとホウロクシギ

写真はないけどチュウシャクシギ、アオアシシギ、ソリハシシギ、シロチドリ、クロサギ等

今日の天気、曇のち晴、気温25~32℃程、紫外線対策をして出かけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする