MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

朱色の斑が美しいチョウセンフデ

2014-08-27 19:04:42 | 海、干潟の生き物(甲殻類、棘皮動物、魚)

5月の大潮の日に採ってきたチョウセンフデ、生きているのを採ってきたので煮て中の肉を出し、外に置いといて残りの肉を昆虫に処分させ、臭いも取れてきたのでクリーニングしました。生きている貝は殻皮が覆っている場合が多く、綺麗な色は見えないことも有る。

チョウセンフデ  フデイガイ科 朱色の大きめの斑点が並び美しい、砂地にいます。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲いていたナガミクマヤナギ

2014-08-26 18:03:46 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

最初に行ったときは花は見つけられず、教えられた場所に3度行って、探したら奥の方で咲いていました。教えてくれた方も奄美大島での花は未見らしい。

ナガミと付くので実が長いのだろうと想像していますが、果実は未見です。

ナガミクマヤナギ クロウメモドキ科  奄美大島ではとても少ない、チョット出かけ、そのあたりで観察するには難しい。もっと南の島に行けば観察は楽です。茎は蔓性で他の樹にもたれるようにしています。

葉裏の葉脈が目立ちます

花 黄緑色の総状花序、小さな花はわずかしか開かない

果実は未見なのでこれからが楽しみです、来年までお待ちください。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人が続々と

2014-08-25 21:30:39 | 付録・壁紙 季節の素材写真

月下美人の仲間 十三夜美人が続々と咲いています、壁紙にご利用ください。

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特大一脚の実力

2014-08-25 19:08:26 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

8月23日に出したシマユキカズラの所へ特大一脚を担いで出かけました、5.2m最大に伸ばしてシマユキカズラを俯瞰する形の写真です、特大一脚の欠点は、その1:ノーファインダー、何処を写しているか分からないので捨てる写真が多い。その2:重たい。その3:ぶれる、しなるのでかなり揺れます。しかし、今までにないアングルで写真が撮れるので重宝しています。

道路に枝がはみ出して生えています、下は道路。

特大一脚を使用して写した過去の写真

モダマ

アマミセイシカ

オオカナメモチ

ぶれるので感度は何れもASA400以上、レンズは超広角ズーム

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶滅危惧Ⅱ:ミヤマシロバイ

2014-08-25 12:26:28 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

花が夏に咲くハイノキ科の樹、他に夏咲のハイノキ科はアオバノキがあります。ハイノキ科は雄蕊が沢山ある花が多いが、これはチョット違います。

ミヤマシロバイ  ハイノキ科 絶滅危惧Ⅱ類

最近たまにだけどパソコンの調子が悪く、「このページは開けません」と表示が出、接続できないことがあります、昨日もそうでした。頻繁に出るとどこかに相談しないと・・・

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする