MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

シマユキカズラの花

2014-08-23 18:12:53 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

花の事はすっかり忘れていて、傍を通った時に思い出し「そう言えば…花が」、見た時は花の盛りは過ぎていて2本の枝先の花を残すのみ、かっては新エングラーはユキノシタ科、クロンキスト体系ではアジサイ科、しかし、アジサイの様な装飾花はありません。

シマユキカズラ  アジサイ科  蔓植物で他の植物の幹や崖をよじ登る

花にルリモンホソバが訪れていました

見上げて写真を撮るときは木々や葉の隙間から写る光で花が見辛いことがあり、出来るだけ写さないようにしています。今回は特大一脚は使用していません。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリバリノキの花

2014-08-21 18:29:15 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

バリバリノキが花を付けていました。林道沿いでバリバリノキの子苗はよく見ますが花を付けている樹はあまり出会いが少ないです。バリバリノキの名の由来は垂れた葉がすれ合う音から、ホントに音がするのだろうか

バリバリノキ 

山はスコールのような雨が降りました

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫嫌い閲覧注意:トサカフトメイガ幼虫

2014-08-20 17:30:55 | 奄美大島の昆虫 六脚類

ハゼノキに蜘蛛の巣網を張った様なものがあったので近付いて確認すると蛾の幼虫、ビッシリと巣網の上を這っていた。何だろうね、蛾の幼虫ってよく集団で行動するを見かけます。

トサカフトメイガ幼虫

外灯に来た成虫

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスノキの実

2014-08-19 18:20:50 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

クスノキの青い実 奄美大島のクスノキは元造林による持ち込まれたものなので山地には少なく、集落周辺に多い。

一度記事にしましたが主脈と側脈が交わる所にダニ部屋と呼ばれているところがある

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴノキの種子を食べるアマミヤマガラ

2014-08-18 18:16:41 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

春先に花を沢山つけていたエゴノキも季節の移り変わりとともに実が鈴なりになっています。その実を目当てにアマミヤマガラが訪れていました。

エゴノキの種子を咥えるアマミヤマガラ

両足でしっかり押さえ嘴で突き始めます。

もう、落ち着いて食事できない!

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする