ゴキブリを食べるオオゲジ
日中は樹洞、岩陰に潜んでいるが夜間、森に入ると出会うこともある。長い脚で素早く動くので写真は撮り辛い。この個体は餌を食べている最中でクワズイモでじっとしていた。
ゴキブリを食べるオオゲジ
日中は樹洞、岩陰に潜んでいるが夜間、森に入ると出会うこともある。長い脚で素早く動くので写真は撮り辛い。この個体は餌を食べている最中でクワズイモでじっとしていた。
ゴキブリを食べるリュウキュウコノハズク
昨夜のリュウキュウコノハズク、・・・と言ってるような!
人家近くで採餌するリュウキュウコノハズク、ゴキブリ退治に一役買う。
夜の蝶より派手な夜の蛾:オビベニホソシャク
ちょっと派手目な蛾オビベニホソシャク、誤植かと思ったらホシシャクからホソシャクに変更になったという(日本産蛾類標準図鑑Ⅰ 学研)外灯の明かりに誘われて来ていました。
アカヒゲとヒメハブ
森の中でアカヒゲの地鳴きが聞こえた、一向に止む気配がない。何事かとアカヒゲの方に目をやると地上に顔を向けていた。そこで、アカヒゲの見ている方を見るとヒメハブが這っていた。ヒメハブの周りを行ったり来たりしながら鳴いている、危険を周囲の鳥に知らせているのだ。ヒメハブは体の模様が枯れ草模様なので分かり辛いです。
ヒメハブちゃん、姫と付くから可愛い?
今日の鳥見:セイタカシギ
戸口川河口にて、戸口川はコウノトリJ0067が滞在した川です、あまりバードウォッチングには適してないが時々見回ります。今朝、河口にセイタカシギが2羽いました。