
レシピブログ/フーディーテーブル企画の【ぐんまクッキングアンバサダー】を昨年5月から務めさせて頂いております。
第1期ぐんまクッキングアンバサダー最後の食材です。
第1期ぐんまクッキングアンバサダー最後の食材です。
2月は
群馬県産きゅうり
群馬県産トマト


きゅうりの簡単辛子漬け
材料(作りやすい量)
きゅうり 3本
辛子 10g
砂糖 15g
板ずり用塩 適量
作り方
①きゅうりは塩を振ってまな板の上でゴロゴロと転がし板ずりをする。密封袋に入れ冷蔵庫に半日位置く。
②①のきゅうりがしんなりしたら、分量の辛子と砂糖を加え、きゅうりに擦り込み再び半日置いて流水で洗い小口切りにして出来上がり。
ぴりっと辛く甘みもあって箸休めにピッタリ!
ぐんまクッキングアンバサダー

レシピブログ/フーディーテーブル企画の【ぐんまクッキングアンバサダー】を昨年5月から務めさせて頂いております。
第1期ぐんまクッキングアンバサダー最後の食材です。
2月は
群馬県産きゅうり
群馬県産トマト

美味しそうなトマト


トマトアボカド納豆

美味しそうなトマト


トマトアボカド納豆
材料(4人分)
納豆 3パック
トマト 1個
アボカド 1個
レモン汁 1/2個分
醤油 適量
ご飯 適量
作り方
①トマトは8等分のくし切りにし、また半分にする。アボカドは皮を剥いてザク切りにし、レモン汁をかける。
②①のアボカドに納豆を加え備え付けの辛子と調味液を加え、お好みで醤油も加え最後にトマト🍅を加え混ぜ合わせる。
③ご飯にかける。
スパゲティにもあいますよ〜
ぐんまクッキングアンバサダー

以前より恵方巻きのCMも少なくなって来たような。。
近年行事となって何年になるのでしょうか?

初めの頃は作っていましたが、今は少しで良いので購入しています。

丸ごと食べるのが本流ですが、喉に詰まらせたら大変(笑)カットして頂きました。

鰯の生姜煮

スーパーで鬼👹のお弁当が飾られていました。棒カツの金棒赤鬼青鬼、どちらもカワイイ
私にはキャラ弁、作れません。