レシピブログのモニター「国内産二十五穀米」「とがずに炊ける 小豆入り 無洗米お赤飯」と共に合うおかずレシピです。
国内産二十五穀米はカレーのライスとしてもあうお米です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/dbbd48b61f5f00789d88c5f452c66553.jpg)
カレー風味のおかずを作りました。
新玉ねぎのカレースープ煮(4人分)
材料
新玉ねぎ(小さめの物) 8個
水 1000cc
固形ブイヨンの素 1個
しめじ 100g
鶏ひき肉 100g
塩胡椒 適量
固形カレールー(市販) 80g
作り方
1.新玉ねぎは皮をむく。鍋に分量の水、ブイヨン しめじ 新玉ねぎを入れ中火で30分程煮る。新玉ねぎが柔らかくなったら、鶏ひき肉を加えて塩胡椒をする。
2.1に市販のカレールーを加え弱火で20分ほど煮て出来上がり。
雑穀米・お赤飯に合う料理レシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/4de84f922fdf02feb91a63d78ee0777b.jpg)
国内産二十五穀米を使って焼きお稲荷風
材料
油揚げ 2枚
だし醤油 5g
炊いた国内産二十五穀米 適量
作り方
1.油揚げ1枚を半分に切って袋状にする。4枚全て袋状にしたら、フライパンに並べ火をつける。両面焦げ色がついたら、油揚げの上にだし醤油を垂らして香ばしく両面焼き上げる。
2.1の油揚げの粗熱がとれたら、炊いた国内産二十五穀米を適量を詰め込み入り口部分を折って出来上がり。
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!