随分と涼しくなってきた関東地方
夕方頃になるとヒグラシが鳴き出し、そして虫の音も聞こえてきています。
大好きな秋まで後もう少し。。(笑)
コマーシャルは、秋に移行していますよねぇ~ビールの名前秋○○とか
食べ物も秋の味覚が増えて来ていますね。
8月中旬でしょうか中国産の松茸が店頭で売られていました。
さすがにまだ早いなぁって感じ、でも手にとって香りだけ確かめました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/be/8b88e9dddbc9d60e6c24b07903f97c3e.jpg)
生姜ごはん
夏のおもてなし料理で好評だった炊き込みごはんです。
鰹だし汁に塩、昆布を加え生姜の千切り、お醤油少々加え炊きます。
油揚げも加えてもOK
今日は頂き物の茹でた、だだ茶豆を炊きあがってから加えています。
このだだ茶豆、スモーキーな味で美味しい枝豆です。
レシピブログ『わたしの旬レシピ・8月』
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !
夕方頃になるとヒグラシが鳴き出し、そして虫の音も聞こえてきています。
大好きな秋まで後もう少し。。(笑)
コマーシャルは、秋に移行していますよねぇ~ビールの名前秋○○とか
食べ物も秋の味覚が増えて来ていますね。
8月中旬でしょうか中国産の松茸が店頭で売られていました。
さすがにまだ早いなぁって感じ、でも手にとって香りだけ確かめました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/be/8b88e9dddbc9d60e6c24b07903f97c3e.jpg)
生姜ごはん
夏のおもてなし料理で好評だった炊き込みごはんです。
鰹だし汁に塩、昆布を加え生姜の千切り、お醤油少々加え炊きます。
油揚げも加えてもOK
今日は頂き物の茹でた、だだ茶豆を炊きあがってから加えています。
このだだ茶豆、スモーキーな味で美味しい枝豆です。
レシピブログ『わたしの旬レシピ・8月』
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !