今日で2月も終わりですね。。28日しかないと早い早い
お友達と鎌倉散策してきました~
江ノ電に乗っていざ鎌倉へ。。。
車窓からは海が見え、サーファー達が良い波を待っています。。
鎌倉駅からバスで瑞泉寺へ、バスを降りてから、なだらかな道を歩いて行きます。
山門までの石畳の階段を上りきるとお寺が見えます。
梅は見頃が過ぎていて残念でしたが、福寿草やマンサクの花が咲いていました。
石仏がひっそりと佇んでいます。
歩いて荏柄天神社へ、ここも梅の名所
徒歩で鶴岡八幡宮へ
鎌倉国宝館では特別展ひな人形が開催されています。
雛祭りにひな人形が飾られたのは室町時代以降とのことと言われ
年中行事として定着したのは江戸時代に入ってからだそうです。
スッキリとしたお顔のひな人形や蒔絵の調度品等多彩な作品が沢山ありました。
小町通りを経て鎌倉駅へ、江ノ電に乗って長谷で下車
大仏→長谷寺へ
再び江ノ電に乗り次の極楽寺で下車
極楽寺→アジサイで有名な成就院へ
江ノ島 鎌倉フリーパスを買ったので小田急線往復と
江ノ電は当日乗り降り自由、お得なフリーパスです。
充実した一日でした~
リフレッシュ出来、明日からのお仕事頑張るそぉ~(笑)
お友達と鎌倉散策してきました~
江ノ電に乗っていざ鎌倉へ。。。
車窓からは海が見え、サーファー達が良い波を待っています。。
鎌倉駅からバスで瑞泉寺へ、バスを降りてから、なだらかな道を歩いて行きます。
山門までの石畳の階段を上りきるとお寺が見えます。
梅は見頃が過ぎていて残念でしたが、福寿草やマンサクの花が咲いていました。
石仏がひっそりと佇んでいます。
歩いて荏柄天神社へ、ここも梅の名所
徒歩で鶴岡八幡宮へ
鎌倉国宝館では特別展ひな人形が開催されています。
雛祭りにひな人形が飾られたのは室町時代以降とのことと言われ
年中行事として定着したのは江戸時代に入ってからだそうです。
スッキリとしたお顔のひな人形や蒔絵の調度品等多彩な作品が沢山ありました。
小町通りを経て鎌倉駅へ、江ノ電に乗って長谷で下車
大仏→長谷寺へ
再び江ノ電に乗り次の極楽寺で下車
極楽寺→アジサイで有名な成就院へ
江ノ島 鎌倉フリーパスを買ったので小田急線往復と
江ノ電は当日乗り降り自由、お得なフリーパスです。
充実した一日でした~
リフレッシュ出来、明日からのお仕事頑張るそぉ~(笑)