今年もあと僅か。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/6d1c7058191a7e7ce15409c895440a6c.jpg?1577852091)
さもない1年でした。年々行動もゆっくりと身体の痛みも4〜5年前よりは軽減していますが、様子を見ながらの生活です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/6d1c7058191a7e7ce15409c895440a6c.jpg?1577852091)
年越しそば
小田急沿線駅改札口付近で毎年販売される箱根蕎麦
これが我が家ではここ何年か恒例になっていて、主人が茹でて盛り付けて、薬味まで揃えてくれます。
天麩羅は家で揚げていましたが、今年はかき揚げを買って来て、オープントースターで焼いて簡単にしています。
今年もお世話になりました。来年も皆様にとって良い年になります様に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2f/e18014ba2b95c32eec3fffb4d5493860.jpg?1575692421)
常備菜の肉味噌を使って
厚揚げの肉味噌炒め、色目でプチトマトも加えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/71e4bb5fd6cc074db5e31aaf4af8e825.jpg?1575692421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/f64425bf0ab93d2c111da06a108a8096.jpg?1575692421)
翌日には、ごぼうと鶏肉の甘辛揚げ炒めをアレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/71e4bb5fd6cc074db5e31aaf4af8e825.jpg?1575692421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/f64425bf0ab93d2c111da06a108a8096.jpg?1575692421)
翌日には、ごぼうと鶏肉の甘辛揚げ炒めをアレンジ
ザク切りにして炊き込みご飯の具材にしました。おこげも出来てアレンジ成功