宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

JAいしのまきせり部会現地検討会が開催されました

2021年08月19日 09時49分14秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 令和3年8月2日にJAいしのまきせり部会の現地検討会が開催されました。石巻市河北地区ではブランド力向上のため「河北せり」として令和2年12月に県内青果物初のGI登録を行っています。
 現在のほ場の状況は,5月下旬に親ぜりほ場の地上部を全面刈り込み,種ぜりとなるランナーの発生・伸長を促しています。
 現地検討会には部会員12名が参加し,各ほ場を巡回しながら栽培管理,病害虫管理について検討を行いました。親ぜりほ場の生育は順調であり,病害虫及び雑草防除や,生育ムラを解消する追肥が適切に行われていました。
 これからの防除対象となるモトグロヒラタマルハキバガ(シンクイムシ)やチョウ目害虫の食害や寄生が確認されたため,防除を実施するよう助言しました。
 普及センターでは今後もほ場の巡回等を行いながら,良品質・多収量のせり生産を目指して技術指導を行っていきます。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 集落営農法人が事業承継をテ... | トップ | 農業法人職員の社会人基礎力... »
最新の画像もっと見る

④園芸産地の育成・強化支援」カテゴリの最新記事