宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

「あさひな曲がりねぎ」のPRポスターを作成しました

2020年12月23日 08時13分45秒 | 安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営

 黒川地域は県内でも有数の曲がりねぎの産地で,JA新みやぎあさひな地区ねぎ部会では,今年14haでねぎを作付けしており,このうち約7割が曲がりねぎです。あさひな地区の曲がりねぎは北海道市場を中心に,12月上旬から2月下旬にかけて出荷されおり,市場から高い評価を得ています。
 このたび,北海道の消費者にあさひな地区の曲がりねぎを知ってもらい,消費拡大を図るため,地方創生事業を活用し,販促用のPRポスターを作成しました。
 今年は,新型コロナウイルス感染症の影響で,例年実施している北海道市場及び札幌市内の量販店での販促活動が中止になったため,北海道市場へは今回作成したポスターを送ることになりました。
 作成したポスターは,販売棚用や店頭掲示用など3つのサイズがあり,今後も北海道の消費者へのPRに活用することとしています。


〈連絡先〉
宮城県仙台農業改良普及センター 先進技術第一班
〒981-8505 仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号
TEL:022-275-8374
FAX:022-275-0296
E-mail:sdnokai@pref.miyagi.lg.jp

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東大崎水稲採種組合の実績検... | トップ | 令和2年度アグリウーマンス... »
最新の画像もっと見る

安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営」カテゴリの最新記事