大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

小玉スイカ「姫甘泉」を定植しました。

2012年05月04日 | スイカ

今年もいよいよ小玉スイカの立体栽培を始めます。

今年はこの「姫甘泉」です。


(クリックすると拡大します)


縦180cm・幅120cm・高さ180cmのアーチ支柱に
(↑本来はトマトの雨よけセットです。)
片側に2株ずつのぜいたく栽培です。



昨日の雨で通路がぬかるんでいるので、
板を渡して
その上に乗って作業しました。





スイカは主人の大好物。
息子のウリと同様力入ってます。

定植後、
保護のため、ホットキャップをかぶせました。







親蔓は本葉8~10枚前後で先をピンチし、
子蔓の3本を伸ばします。
1子蔓2果が目標なので、
このアーチの下に24個のスイカがぶら下がる予定です。

さて、
実際には何個生るのか……数えてご報告しますね。
楽しみー!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ、豊作の予感

2012年05月04日 | イチゴ

畑のイチゴも、庭のイチゴも
たくさん実が付いてきました。


***畑のイチゴ***






***庭のイチゴ***







庭のイチゴは
ポロリとぶら下がるようにわざと鉢の端っこに植えていました。
ねらった通り、イチゴがポロリ、ポロリ……かわいいですね。

雨の跳ね返りで汚れないように
台をしないといけないかも。


とにかく、
畑も、庭も、豊作の予感です。


赤く色付いてくるのが待ち遠しいです。
そうなったら、
鳥よけのネットはりですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモと生姜の植え付けをしました。

2012年05月04日 | 里芋・ショウガ

芽出しのためプランターに仮植えしてあった
サトイモ「石川早生」を定植しました。


掘りだすと……





あまり上手く芽出しできていませんでした。
しかも、2個も腐っていました。

手前は混植する大ショウガです。
(サトイモのコンパニオンプランツです。)


畝幅1m、2列植、株間50cm、深さ、10cm
ジャガイモと同様に溝を掘り、
芽を上向きにイモを置き、間に堆肥と肥料を置いて定植。
その後、マルチをしました。



途中の写真、撮り忘れました。
イモを置いたところに割りばしを挿しておいたので、
出っ張りが見えますね。
5月頃下から芽が押し上げて来れば、その箇所に穴を開けます。

株間にショウガも定植しました。深さ7cmくらい。





ショウガは初栽培です。



どちらも、発芽が遅いので、
じっと我慢ですね。


植え付けた大ショウガです。↓



サトイモとしょうがはたがいの生育促進効果が期待できるそうです。
さらに、
しょうがの栽培は半日陰がよく、
サトイモの大きな葉の影がぴったりです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする