2013/12/14
本日、2本目の記事です。
「ダイコン、かじられた!」
「ホウレンソウ、食われた!」
今年はすでにシカ、イノシシの被害が起きています。
例年ならば1、2月頃からなのですが、
今年は異常な寒さのせいでしょうか。
で、うちの畑も被害に遭うまでに
対策しておくことにしました。
(昨年は、うちの畑でも、大根、タマネギなどがかじられましたから。→こちら)



ネギ、ニンニク、イチゴ以外、すべてトンネルをしました。
手持ちのありとあらゆるトンネル資材、不織布、寒冷紗、防虫ネット、
古いものや、やぶれて穴だらけのものまで総動員しました。
結構あるもんですね。
(私が使っているのは、写真中央の長ーい三畝です。
通路に播いたもみ殻が目印ですよ。)
これでなんとかなるでしょうか?
シカやイノシシが本気を出せば、こんなの一溜まりもないでしょうけどね。
「ホウレンソウ、食われた!」
今年はすでにシカ、イノシシの被害が起きています。
例年ならば1、2月頃からなのですが、
今年は異常な寒さのせいでしょうか。
で、うちの畑も被害に遭うまでに
対策しておくことにしました。
(昨年は、うちの畑でも、大根、タマネギなどがかじられましたから。→こちら)



ネギ、ニンニク、イチゴ以外、すべてトンネルをしました。
手持ちのありとあらゆるトンネル資材、不織布、寒冷紗、防虫ネット、
古いものや、やぶれて穴だらけのものまで総動員しました。
結構あるもんですね。
(私が使っているのは、写真中央の長ーい三畝です。
通路に播いたもみ殻が目印ですよ。)
これでなんとかなるでしょうか?
シカやイノシシが本気を出せば、こんなの一溜まりもないでしょうけどね。