2018/03/04
これ、日曜日の作業です。
ポカポカ陽気だったので、また春まき野菜のタネを播きました。
バーナーと空き缶を使って自作の5穴マルチです。

今回、播いたのは、
*中葉春菊

*小松菜

各穴5粒ずつ播いて間引きせずに育てます。
薄く覆土し、もみ殻をトッピング。

支柱を通した不織布をベタがけして完成です。

先日のホウレンソウ・水菜のタネまき(直播)の手順と同じです。
詳しくは→こちら でどうぞ。
今日のお持ち帰り

サニーレタスとキャベツ「春空」

ホウレンソウ「弁天丸」
遅れていたキャベツたちが一気に大きくなってきました。
どんどん消費せねば。
野菜好きの家族が増えたので、期待です。
ポカポカ陽気だったので、また春まき野菜のタネを播きました。
バーナーと空き缶を使って自作の5穴マルチです。

今回、播いたのは、
*中葉春菊

*小松菜

各穴5粒ずつ播いて間引きせずに育てます。
薄く覆土し、もみ殻をトッピング。

支柱を通した不織布をベタがけして完成です。

先日のホウレンソウ・水菜のタネまき(直播)の手順と同じです。
詳しくは→こちら でどうぞ。
今日のお持ち帰り

サニーレタスとキャベツ「春空」

ホウレンソウ「弁天丸」
遅れていたキャベツたちが一気に大きくなってきました。
どんどん消費せねば。
野菜好きの家族が増えたので、期待です。