大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

カボチャのタネまき

2018年04月04日 | カボチャ
2018/04/01


カボチャのタネを播きました。
今年は初栽培の「バターナッツ」、ミニの「ほっこり姫」、白皮の「夢味」です。

初栽培「バターナッツ」の特徴は
ナッツのような風味とねっとりとした果肉にあります。
繊維質が少なく、ポタージュにするととても滑らかに仕上がります。

では、タネまき。
同じカボチャの仲間なので、昨日のズッキーニとほぼ同じです。

あらかじめ水を含ませたタネまき培養土をポットに詰めます。
各3ポット



*バターナッツ


*ほっこり姫


*夢味


播く前に爪切りでパチンとタネの皮を傷つけておきます。
こうすると吸水しやすくなるので、発芽率が良くなります。

あちゃー、これは切りすぎ。



発芽してきたとき、双葉がえぐれたように傷ついてます。
栽培に問題はないですが、なんだか、かわいそうです。
なので、パチンと切るよりもヤスリ部分でゴシゴシするほうが無難かも。

平たく大きなタネは土の中に種皮を脱ぎ捨てて発芽するので、
種皮を脱ぎやすいようにやや深めに平に播きます。





厚めに覆土します。



たっぷり水やりして、落ち着いたら
透明容器に入れてリビングの陽当たりのよい窓際に。





発芽するまでは適度な水分を保つためにフタはしたまま、水やりはしません。



発芽適温は25~30℃とかなり高めなのでぴたり適温プラスで加温しています。

ズッキーニもカボチャも発芽したらみんな同じような双葉です。
混じってもわかるようにポットに名前を書いたテープを張っておいてあります。
播種日も書いておくといいですね。
写真は無しです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする