(11/05)は「町田薬師池」へ。
目的は「菊花展」。管物だるま。花の名前は「彩胡光輪」
同じ管物なのだが、さらに細いので「細管」かもしれない。管物は、管の太さで三つに分けられていたと思う。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2に Hasselblad Carl Zeiss Planar C-100mm F3.5
:ISO-100 1/100 -0.3 F5.6 (絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
最新の画像[もっと見る]
- 250108-04 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 5日前
- 250108-04 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 5日前
- 250108-04 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 5日前
- 250108-03 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 2週間前
- 250108-03 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 2週間前
- 250108-03 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 2週間前
- 250108-02 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm 4週間前
- 250108-02 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm 4週間前
- 250108-02 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm 4週間前
- 250108-01 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm 4週間前
「HASSELBLAD Planar C100」カテゴリの最新記事
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 22 Hasselblad Planar C-100mm
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 21 Hasselblad Planar C-100mm
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 20 Hasselblad Planar C-100mm
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 19 Hasselblad Planar C-100mm
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 18 Hasselblad Planar C-100mm
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 17 Hasselblad Planar C-100mm
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 16 Hasselblad Planar C-100mm
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 15 Hasselblad Planar C-100mm
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 14 Hasselblad Planar C-100mm
- 20170703 古代蓮の里で世界の蓮 13 Hasselblad Planar C-100mm