お早う御座います。 就職指導室の福井です。
今日は、私の休日の過ごし方を少し話をさせていただきます。
雨が降っていないと、ほとんどの休日はリュックサックを持ち出掛けています。
リュックサックには、レジャーシート・タオル・スケッチの道具・ランニング用の洋服と靴・フェイスタオル・ゴミ袋・雨具・飲み物等
を入れております。
先日、梅雨前の休日に地元のマラソン大会の道を歩いてみました。
車や自転車で走ったり、マラソン大会で走った時と比べ新しい発見が多く有りました。
店があったり・公園があったり・神社があったり等15回以上ランニングで走っていて気が付かなかった事です。
途中休憩し、そこでスケッチ・おにぎりを食べたり・景色を見たりと会話が弾み、楽しいひとときでした。
ランニングの時は、大勢の応援の方や少しでも前に前にと考えて周りを見る余裕などあるはずも有りません。
同じ道でも、違った気持ち(車・自転車・ランニング・歩き)で通って見ると新たな発見があると感じた一日でした。
皆さんも一度試して見てはいかがでしょうか?