最近のマイブームは「あんぱん」を食べること
こんにちは、こども学科の青木です
昔から疲労が溜まると「あんこ」を欲する謎体質なんです
自覚しているより疲れているのでしょうか
そんな「あんぱん」をモチーフにしたキャラクターといえば
そう、ご存じ子どもに大人気「アンパンマン」ですよね
幼い頃、きっと誰しも一度は興味をもったはず
まもなく11か月になる我が家の息子も絶賛ドハマり中です
きっと人生はじめての推しです
アニメを飽きずに永遠と見ています
最近は特にアンパンマン様への執着がすごく
買い物に行こうものならアンパンマンがパッケージになっているものを見つけて
「アー!」「アンマン!」「アンマン!!」と絶叫しています(びっくりする)
これはもう愛ですね
お菓子、レトルト食品、紙おむつ、歯磨き粉、雑誌…
世の中にはアンパンマンが溢れていることを実感させられます
親からすれば不意に絶叫する息子をみて「どこにアンパンマンいるかな?」クイズ状態です
こんな遠くのアンパンマンに反応したのか、と感心させられます
アンパンマンのなにがこれまで子どもたちをトリコにするのか
ちょっと誰か卒業研究でやってくれないかなぁ…と思う次第です
あ、ちなみに私は「ナガネギマン」推しです