船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

今年の11月は、、、

2022-11-04 09:27:00 | Weblog

皆さん、こんにちは。

情報処理科の土屋です。


応援しているジェフ千葉はJ2リーグ10位で今季を終了し、今年の終わりを感じ始めています。

プレーオフというワクワクするけどジェフにとっては良い思い出がないやつにも出場できなくて悲しいです。


と毎回サッカーの話題ですが

今年の11月は大イベントがありますね🤗


そう、、、4年に1度のワールドカップです⚽️


テレビなどではあまり盛り上がっている感じしませんが、現地1120日から開催されます。


抽選会をテレビで見てましたが、結構良いチームと対戦できるので楽しみですね。

放送日は以下の通りです。


1123

22:00 vs ドイツ NHK

1127

19:00 vs コスタリカ テレビ朝日

122

 4:00 vs スペイン フジテレビ


最後が朝の4時!?ですが

スペインなので1番見たい試合ですね!



ワールドカップごとに公式サッカーボールが出てくるのはご存知ですか?

みなさんがすぐ思い浮かぶサッカーボールといえば

⚽️このようなやつで、白と黒で5角形と6角形が合わさったやつですね?



しかし2006年あたりから5角形と6角形の合わさったサッカーボールではありません。

今回のカタールワールドカップでは【アル・リフラ】という名前のボールで以下の写真のようなボールです。










大小2種類の形状が異なるパネル20枚で球体を作り、表面にわざと細かい凸凹を施しているそうです。

形状が異なるパネルを使い、より球体に近づけ空気抵抗を少なくする、凹凸をつけることでキックの正確性とボールが飛ぶ際の安定性を高める効果があるそうです。


私レベルではボールが変わっても全く変わりませんが、プロレベルになるとかなりの影響力があるみたいですね。


今回のボールはより曲がって落ちる研究結果が出てるみたいなので、フリーキックに注目ですね。



皆さん、ワールドカップ期間は放送時間が遅いこともあるので寝不足や遅刻に注意しつつ、注目してくださいね!!


*ここまで語りましたが、個人的に推しであるイタリアが予選落ちしているのでそこまで盛り上がっていません…😑

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半僧坊 | トップ | 辛いときにどうしてますか? »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事