・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

信州のお茶うけ ~久星のかりんとう~

2010-06-01 09:51:29 | お薦めのお店


次男は甘い物が大好き、おやつに甘い物が欠かせません。
スーパーでおやつ買ってと、カゴに強引に押し込んでくるのがかりんとうだったりします
これは私似
もちろん洋菓子も大好きですが
今でも疲れを感じるとかりとうが食べたくなります。


子供の頃、近所でお茶を頂くと
もれなくついてくるのが久星のかりんとうでした。

そのかりんとう屋さんが写真の建物、
現在観光バスのルートになるほど人気のお店になっていると聞き、
ずっと気になっていたのですが念願かなってようやく立ち寄ることができました。





安曇野 蔵久 ~久星かりんとう~

2010-06-01 09:30:56 | お薦めのお店


曇野にある 花林桃源郷(かりんとうげんきょう) 蔵久
もともとは酒造業飯野屋の住宅で、国の登録有形文化財に指定されています。

現在は信州ではなじみのある久星のかりんとう
の販売店舗として使われています。


漆喰の壁が目に眩しいほど白く、
店舗内は昔懐かしい低めの天上、落ち着きのある趣で
カフェやお食事処が併設されています。
中庭からはガラス張りの厨房の一部が観られ
かりんとうの仕上げの行程が見学できます。

くるくる回る炉の中から砂糖の甘い香りが漂ってきました。

試食のわさびかりんとう「ちゃんと辛い
安曇野のおみやげにぴったりです

場所は豊科インターを出て車で5分ほど走った所です。
白馬からのお帰りの際にでも是非一度お立ち寄り下さい


自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。