![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/3c886752dc72e083b9902d088f3c436c.jpg)
農薬・化学肥料を少量にて栽培
このうたい文句に即手が伸びました。
完熟真っ赤な大玉トマトです。
信州上伊那のハウスで作られているこのサンロードトマトは
農薬を減らすことを心がけ25年来、慣行比40%削減
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そのため害虫駆除にはツヤコバチという蜂をつかって
安全・安心に配慮しているそうです。
ツヤコバチは自然の生態系を利用した
天敵農薬による簡単防除、天敵殺虫剤 。
さっそく食してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
切ってみると果肉がぎゅっと詰まっていて甘みもあり、
サラダなど生食むきですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いま流行のドライトマトにスライスして使ってみてもよさそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
味が凝縮してデザートに使えたり料理の幅が広がりそうです。
ぜひ一度食べてみてください♪