・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

モリーユ茸  ~アミガサダケ~

2010-06-21 10:49:39 | Jr.野菜ソムリエ


このキノコは春先に庭や芝生などによく生えることもあるアミガサダケです。

焚き火をした後の地面に出易いともいわれ、

何年か前はモンビェの庭でも収穫できました。



日本ではほとんど見向きもされない茸ですが、

フランスでは一番人気の食用キノコで乾燥品も売られています。

外見はおどろおどろしいですが食用で、

肉質はもろいですがゆでると弾力が出てしこしことした歯触りになります。


日本のものよりヨーロッパの物のほうが香が強く

ソースと絡み易いので人気があるようです。


今白馬では遅ればせながらちょうど旬の頃、

メインメニューのもち豚のローストのソースに

モリーユ茸のクリームソースを使っています


きのこは低カロリー食品。

栄養素はビタミンB・D2・ミネラル(カリウム・リン)などが含まれ、

高血圧予防(塩分の過剰摂取を抑制)

骨粗しょう症予防などに欠かせない食材です。

自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。