世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

カンサイタンポポ・他

2010-05-09 14:38:00 | 珈琲の海

ここ数日撮ってきた写真の中からいくつか紹介したいと思います。まずは、カンサイタンポポ。平地では大方がセイヨウタンポポなんですが、時々カンサイタンポポも見かけます。セイヨウタンポポより華奢な感じで背の高い花です。

ニワゼキショウです。さっき撮ってきたばかりです。犬の散歩のついでに、カメラを持っていって撮ってきました。この花をみると、5月がきたんだなと思います。星みたいに光っているでしょう。不思議ですね。見ているとなんだか力をもらえるような気がします。

先日の雨の日に、草に止まって雨宿りしてじっとしているところを、撮らせてもらいました。ラッキーでした。クロアゲハかと思ってしらべてみたら、どうやらナガサキアゲハみたいです。

名も知らぬ花です。さっき犬の散歩からの帰り、保育園のそばの道筋に生えていました。今まで見たこともありません。何という花かしら? 知っている方がいたらおしえてください。それにしてもきれいですね。

ヤマトシジミの交尾です。家のほんの近くの空き地で見つけました。犬の散歩をしていて、みつけたのですが、そのときはカメラをもっていなくて、犬の散歩を終えてから、大急ぎでカメラをもって空き地にいくと、まだその姿のまま、じっとしていました。

じっくりゆっくり撮らせていただきました。

今日の写真をみると、なんだか、少し元気が戻ってきたような気がします。今までみたいに、どこか悲しげな感じがしません。だんだんとよくなってきているのかな。今日も、しんどいことはしんどいですが、前よりは少しましな気がします。

どうかどんどん、よくなっていってくれますように。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする