今日は予約済みのヘアープレールへ散髪に、あまり押し詰まるとと思い予約して十時に行くともう先約の終わり時、早い人もいるものだ。
今日はどんな風にと黒岩マスターに聞かれ、何時ものようにと云う事で始め一時間半ほどで終わる、洗髪、カット、さらに顔を当たりマッサージ、パック、整髪で終わりかな、素人には良くわからないが丁寧に良く手を掛けてくれる。
終わりコーヒーなど戴き会計して税込四千三百二十円也を払い退散、序でにセキチュウホームセンターへ回り門松を見つけるが、例年のような物が無い西友で輪飾りだけを買った帰宅する。
昼食一休みしていると家内が買い物をして他の店を見てくるというので、それではと一緒にセキチュウ、西友、とりせん、ふれっせい、コメリと回り漸くまあまあの組み物で無いのを見ける、例年セキチュウで門松用と神棚用と買って居たのに今年は揃わないとは残念、西友の輪飾りとコメリの松でようやく我が家の正月飾りが整う、どこの店も松竹を組み込んだ門松や松が入った花飾りは沢山あるのだが。
この頃は門松も神棚飾りもしないのが普通か、其れもそうだこの団地も神棚の無い家が殆どで、地神の飯玉様もお伊勢様もなんのその、お参りやお札を受ける人も少なくなっているよう、神道云々より先に日本列島育ちの我々は自然を敬う民族と想うがその辺はドウ言うものか、判らない。