床材を発注し直したり、足りない部品を調達したりと予想外に時間が掛かってしまったトイレのリフォームですが、漸く完成に漕ぎつけました。
床材は当初、通常の室内用を注文したものの、いざ張り付ける段になって急きょ、トイレ専用の床材に変更。
理由は、見た目と一般的な床材は繋ぎ目が多く、本来トイレに使うものではない事。分かっていたものの、トイレ専用はやや値が張ることもあって、そこまで必要ないかなと・・ケチってしまったのが原因。
こちらが再発注したトイレ専用石目調の床材。光沢もあって高級感があります。
次にドアの交換を計画していますが、枠は残すので床材を挿入するためにマルチツールでカット。このマルチツール、内装の細かい作業には重宝します。
我が家の巾木は壁の内部に入り込む作りになっていて、取り換えるのは大変なので、床材を張った後は壁見切りで仕上げ。
床材の貼り付けが終わり、いよいよトイレの設置。
リフォーム専用部品、排水アジャスターを使うことで既存の排水管を移動することなく使えます。
施工手順書を見ながら便器、タンク、洗浄便座を取り付けて漸く完成。
タンクレスを検討したものの、既存排水管を移動させない限り、壁との間に10cmほどすき間ができて見栄えが良くないので却下。
今回のリフォームで感じたことは、そもそもDIYでトイレリフォームするケースは少ないためか、施工手順書の注意事項が余り詳細に記されていない箇所がある事。お陰で試運転時タンクと便器のつなぎ目から水漏れが発生。
タンクを取り外し、構造を確認して漸く原因が判明。重要事項に記載されていても良さそうな大事なポイントなんですが、
と色々ありましたが、今のところ水漏れはなく、トイレも順調に作動しています。
床材は当初、通常の室内用を注文したものの、いざ張り付ける段になって急きょ、トイレ専用の床材に変更。
理由は、見た目と一般的な床材は繋ぎ目が多く、本来トイレに使うものではない事。分かっていたものの、トイレ専用はやや値が張ることもあって、そこまで必要ないかなと・・ケチってしまったのが原因。
こちらが再発注したトイレ専用石目調の床材。光沢もあって高級感があります。
次にドアの交換を計画していますが、枠は残すので床材を挿入するためにマルチツールでカット。このマルチツール、内装の細かい作業には重宝します。
我が家の巾木は壁の内部に入り込む作りになっていて、取り換えるのは大変なので、床材を張った後は壁見切りで仕上げ。
床材の貼り付けが終わり、いよいよトイレの設置。
リフォーム専用部品、排水アジャスターを使うことで既存の排水管を移動することなく使えます。
施工手順書を見ながら便器、タンク、洗浄便座を取り付けて漸く完成。
タンクレスを検討したものの、既存排水管を移動させない限り、壁との間に10cmほどすき間ができて見栄えが良くないので却下。
今回のリフォームで感じたことは、そもそもDIYでトイレリフォームするケースは少ないためか、施工手順書の注意事項が余り詳細に記されていない箇所がある事。お陰で試運転時タンクと便器のつなぎ目から水漏れが発生。
タンクを取り外し、構造を確認して漸く原因が判明。重要事項に記載されていても良さそうな大事なポイントなんですが、
と色々ありましたが、今のところ水漏れはなく、トイレも順調に作動しています。