3月下旬にリフォーム工事に着工して丁度1ヶ月が経過。
連日弁当か惣菜+レトルトライスといった食生活にも違和感を感じなくなったものの、一ヶ月も続くと流石に疲労が蓄積して来ます。
食事もさることながら、1日中作業が行われていると自分の家とはいえ、居場所が限られて行動が制限されるうえ、かと言って長時間外出することも出来ず運動不足。
行動と食事の制限に加え、山積みされた荷物に囲まれての2階での生活、結構なストレスです。今回のリフォームで数か月寿命が縮んだ印象です。
因みに作業完了まで後2週間ほど。当初、6月から昨年に続きヨーロッパ自転車旅を計画していたものの、リフォームが終わった後のカーテン・照明器具取付け等自分で行う作業を考えると、とてもヨーロッパに出掛ける余裕は無く今年のヨーロッパ行きは取りやめ。その代わり1ヶ月ほどバイクで西日本を周ろうかと思案中です。
連日弁当か惣菜+レトルトライスといった食生活にも違和感を感じなくなったものの、一ヶ月も続くと流石に疲労が蓄積して来ます。
食事もさることながら、1日中作業が行われていると自分の家とはいえ、居場所が限られて行動が制限されるうえ、かと言って長時間外出することも出来ず運動不足。
行動と食事の制限に加え、山積みされた荷物に囲まれての2階での生活、結構なストレスです。今回のリフォームで数か月寿命が縮んだ印象です。
因みに作業完了まで後2週間ほど。当初、6月から昨年に続きヨーロッパ自転車旅を計画していたものの、リフォームが終わった後のカーテン・照明器具取付け等自分で行う作業を考えると、とてもヨーロッパに出掛ける余裕は無く今年のヨーロッパ行きは取りやめ。その代わり1ヶ月ほどバイクで西日本を周ろうかと思案中です。