角材の手配で中断していたデッキの改修工事を再開。
結局、フェンスの支柱は一旦自宅に戻ってホームセンターで90ミリの防腐ヒノキを調達。
耐久性を考えるとハードウッドがベストですが、なかなか適当な木材が見つからずハードウッドは断念。
フェンス支柱の固定には専用金具を使用。
金具と支柱の底面にカットした樹脂ネットを挿入。しみ込んだ雨水が乾きやすいようにと一工夫してみましたが、果たして効果の程は・・
根太材はハードウッドの一種、イぺ(45x105)
床材はサイプレス 25x105。
ハードウッドは褐色系が多く、明るい色となると限定されます。この樹種の特徴とかで、髪の毛のような小さな亀裂が入ります。耐久性には影響はないとのことですが。
フェンスの支柱を立てた後は根太の固定と塗装、床材の貼り付け作業を終え、一応デッキは使える状態になりました。
床張りはひび割れを防ぐため一旦下穴を開けての作業、打ったビスは約400本、屈んだり立ち上がったりの繰り返しで思ったより体に堪えました。
残りの作業は、支柱周辺の床材張りとフェンスの笠木と補強材の設置、そして最後に塗装。まだ数日掛かりそうです。
結局、フェンスの支柱は一旦自宅に戻ってホームセンターで90ミリの防腐ヒノキを調達。
耐久性を考えるとハードウッドがベストですが、なかなか適当な木材が見つからずハードウッドは断念。
フェンス支柱の固定には専用金具を使用。
金具と支柱の底面にカットした樹脂ネットを挿入。しみ込んだ雨水が乾きやすいようにと一工夫してみましたが、果たして効果の程は・・
根太材はハードウッドの一種、イぺ(45x105)
床材はサイプレス 25x105。
ハードウッドは褐色系が多く、明るい色となると限定されます。この樹種の特徴とかで、髪の毛のような小さな亀裂が入ります。耐久性には影響はないとのことですが。
フェンスの支柱を立てた後は根太の固定と塗装、床材の貼り付け作業を終え、一応デッキは使える状態になりました。
床張りはひび割れを防ぐため一旦下穴を開けての作業、打ったビスは約400本、屈んだり立ち上がったりの繰り返しで思ったより体に堪えました。
残りの作業は、支柱周辺の床材張りとフェンスの笠木と補強材の設置、そして最後に塗装。まだ数日掛かりそうです。