熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

人生最後に乗りたいBMW R1200GS Adventure

2017-01-31 15:29:08 | ツーリング・バイク全般
今乗っている愛車はヤマハのFJR。2003年に購入、9万5千キロを走っていますが、エンジン音がややうるさいなど幾つか不満はあるものの、未だ十分走れそう。それに、年齢的に大型バイクに乗れるのも後僅か。

今更乗り換えは無いだろうと考えてはいるものの、人生一度きり、乗れなくなるまで残り少ないのなら、逆に最後に乗りたいと思っていたバイクに跨るのもありかな・・と言う訳で、早速近くのBMW販売店で下見をして来ました。

最後に乗りたいバイクの第一候補、圧倒的な存在感を誇るBMW R1200GS Adventure



このバイクに無くてはならないアルミパニア。キャンプ道具がたっぷり積めそうです。



車体重量は260キロ。今のFJRより見かけは大きいのに意外や意外、20キロほど軽くできています。
タンク容量は30L,満タンで600キロ給油不要。アフリカならともかく、日本では殆ど必要性を感じない大容量タンクですが。

難点は足付きの悪さ。ローシートに交換すれば何とかなりそうとは言え、未舗装のダートを走るには覚悟が必要。

もう一つの問題は価格、これが一番のネック。新車なら普通乗用車と変わりません。

アルミパニアにキャンプ道具一式詰め込んでユーラシア大陸を横断してヨーロッパまで行けたらなぁ・・・夢を見ながらYoutubeでGS Adventureが登場する動画を楽しんでいます。

nak
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還付申告は早めに

2017-01-30 20:50:26 | 日常の出来事・雑感
毎年この時期のささやかな楽しみの一つ(?)が還付申告。
源泉徴収で余計に差し引かれた税金が戻ってくるだけことですが、万円単位のお金が戻って来るのは、理由はどうであれ得した気分になるものです。

国民年金と企業年金全ての源泉徴収票が揃ったところで、国税庁のオンラインサービスを使って申告書を作成、早速最寄りの税務署に提出してきて一段落。
昨年より介護保険料の支払いが増えているのに、還付される額は昨年より数万円少なくなっているのには少々がっかり。それでも、戻って来るだけ、嬉しい気分に浸れるので良しとしましょう。

それにしても、年金生活に入ってからの納税額の少ないこと。
税金は少ないに越したことありませんが、あまりに少ないと、何となく肩身が狭くなってしまいます。せいぜい健康保険のお世話にならないよう、健康に気を付けます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ自転車大会にエントリーしようかと

2017-01-28 14:20:16 | 自転車
昨年の夏から始めたロードバイク、今までに参加した大会は那須岳ヒルクライム、それも初心者向けのハーフコースに参加したのみ。
2017年の大会参加者の募集がそろそろ始っており、今年は、もう少し本腰を入れて幾つかの大会に参加しようと考えています。旅行がてら遠方で開催される大会も良さそうです。

それにしても、このところの自転車ブームを反映してか、全国各地で大会が企画されています。
中には、盛況のあまり受付最終日を待たずに締め切られる大会がある一方で、つまらなそうなコースで、町おこしが目的ではと思われるような大会も。

そして、気になるのが高額な参加費。
ロングライドとなると、どれも一万円近くします。
そのうえ、如何なる理由で大会が中止になろうとも返金されないケースが殆ど。1万円が戻ってこないのは大きいです。

主催する側としては、多少なりとも利益が出ないとボランティアではやってられないと言うのも理解できますが。それにしても、高過ぎます。もう少し、安いと気軽に申し込めるのですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い所での乾電池の性能低下に要注意

2017-01-26 17:21:23 | アウトドア
昨日の北八ヶ岳でのスノーシューには、念のためGPSを持参、コースを外れていないか時々確認しながら歩を進めていたところ、途中で乾電池の残量低下を知らせるアラームが出始めました。
自宅で準備している時、6~7割の残量を示していたので、大丈夫だと考えていたのが大きな間違い。低温下では、乾電池の容量が低下することを気に掛けていませんでした。

早速、予備に交換、ところがこの乾電池も駄目。買ってからそれ程使っていなかったにも関わらず。
ラベルには「MADE IN CHINA」の文字。そういえば100円ショップで買った事を思い出しました。

今回は整備されたコースでの出来事、GPSが使えなくなったとしても遭難に繋がるような事態は起こり得ないとしても、これが本格的な冬山だったら大変な事態に繋がりかねません。

そこで教訓:

1.十分な予備電池を携行し、且つ冷えないように保管。
2.100円ショップの乾電池をアウトドアに使うなかれ。

早速、アマゾンでパナソニックの「充電式EVOLTA」を注文。1回の使用時間が長く、低温に強いとの宣伝文句ですが、果たしてその性能は如何に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北八ケ岳でスノーシューを満喫!

2017-01-25 22:22:59 | アウトドア
今日の蓼科は、風も止んで気温は低いものの朝から穏やかな天候に恵まれ、北八ヶ岳でスノーシューを楽しんで来ました。

コースは、北八ヶ岳ロープウエー山頂駅をスタートして雨池~麦草峠経由山頂駅まで一周。
当初、麦草ヒュッテで一泊の予定でしたが、12時過ぎには着いてしまったので日帰りに変更、小屋で小休止の後、山頂駅まで戻って来ました。
コースが全体的にしまっていて歩き易く、要した時間は約5時間、無積雪期の歩行時間とさほど変わりませんでした。

山頂駅前に広がる坪庭、標高2240m、ここからスタート。


澄み切った青空の下、雪に覆われた樹木が綺麗でした。






別世界に紛れ込んだような光景


出発して2時間半ほどで冬季通行止めのメルヘン街道に出て来ました。


泊まる予定だった麦草ヒュッテに到着


山頂駅に戻る途中にて


ロープウエー車窓より


本格的な冬山登山は技術・体力が伴わず無縁ですが、北八ヶ岳のこの辺りでは、雪原を歩くだけでちょっとした雪山気分を味わうことができます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする