熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

収穫時期逃し、枝豆全滅

2015-08-05 16:09:49 | 家庭菜園
ヨーロッパに出掛ける直前の5月初旬に枝豆を植えてから約85日経過、帰国後畑に行ってみると、雑草がはびこり、何を植えているかも分からない状態。
マルチを張っていたのにこのありさま。


取りあえず、雑草を取り除き枝豆が姿を現したものの、どれも育ちすぎてサヤはパンパン、肝心の豆は通常の1.5倍ほどの大きさに成長、中には黄色っぽく変色しかけている物も。
枝豆なら手間要らずで放置していても大丈夫と考え、選択したまでは良かったものの、収穫が2,3週間遅かったようです。




食べようと思えば食べられなくはなそうなものの、雑草に覆われ日照・栄養不足の状態で、且つ、育ち過ぎて固く、どうみても美味しそうでない枝豆。それに、畑に行った時、ネズミが飛び出してきて食べられた跡も。
これでは、無理に食べるまでもないと思い、大きく成長した枝豆には申し訳ないが、全て処分することにしました。

動物と同じく植物も生き物、長期間留守にできません。
来年も長期旅に出掛けたいと思っているので、暫く家庭菜園は中断、来年の契約更新(年間8000円)は取りやめることとしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の家庭菜園は枝豆 only!

2015-05-09 12:39:32 | 家庭菜園
今月中旬から約3ヶ月間、畑の面倒をみることができないため、何を植えるべきか迷った末、枝豆にしました。
豆類は根粒菌の働きで栄養を与えなくて済みますし、誘引などの作業が不要な点も助かります。

本来なら、畝を立ててそのまま植えるところですが、3ヶ月間ともなると雑草が相当はびこり、周囲からひんしゅくを買いそうなのでマルチを張ることにしました。

ところで、今回種子を2袋購入しましたが、数年前に比べると中身が随分減った印象です。
数えてみると1袋当り65粒前後、以前は100粒前後入っていたと思うのですが。通常なら2~3粒まいて間引きをするところですが、数が足りない上、そもそも間引き作業ができないので一ヶ所一粒としました。

周囲の畑はこのところの好天ですくすく成長していますが、我が家の畑はちょっと違った光景です。
帰国する頃が収穫時期ですが(ちょっと遅すぎ?)、どうなっていることでしょう。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空中栽培中 小玉スイカのネット掛け

2014-07-01 21:30:48 | 家庭菜園
空中栽培に挑戦中の小玉スイカが直径10cmほどに成長し重くなって来たのでネットで支えることにしました。


タマネギなどを入れておくネットが簡単で良いかなと思いホームセンターに行ってみたものの、小玉スイカには奥行があり過ぎです。
他に良いものはないか、売り場を物色しましたが適当な材料が見当たらず、結局、台所シンク用ネットを使うことにしました。


スイカをネットに入れ、直径2ミリほどのワイヤーで口を縫うように閉じて完了です。強度的には大丈夫そうです。




スイカ苗は2株植えていますが、受粉が順調に行われたようで、既に10個ほど実を付けています。これもハチや蝶など昆虫たちのお蔭です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫野菜で野菜たっぷりドライカレーを作りました

2014-06-23 20:27:03 | 家庭菜園
このところ比較的日照時間に恵まれていたせいか、キュウリ、ナスに加え今日はピーマン、ミニトマト、シシトウが収穫できました。
ナスは傷もなくツヤツヤしていて、見るからに新鮮そのもの、家庭菜園をやっていて良かったと感じる瞬間です。


まとまった量を収穫できた時、我が家では良く野菜たっぷりのドライカレーを作ることにしています。
先日収穫したタマネギとズッキーニに今回収穫したピーマン、ナス。これに買って来たニンジン、パプリカをみじん切りにして十分炒め、干しぶどうと事前に炒めておいた合いびき肉を加え、カレールー、ウスターソース、醤油、ケチャップ、白ワイン、胡椒、クミンで味付けして完成です。


もう一品は焼きナス。焼いて皮を向きカツオブシを掛けるだけと簡単ですが、夏の食卓には良く合いますし、シンプルな味で毎日食べても飽きません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫、そろそろスタート!

2014-06-15 14:25:32 | 家庭菜園
自宅近くに8坪ほどの畑を借りて家庭菜園を営んでいます。
4月にナス、トマト、キュウリ、インゲンなど夏の定番野菜を植えましたが、早速キュウリが実を付け始めました。昨年採れ過ぎて困ったので今年はどれも少なめに植えましたが、それでもキュウリ2株からこの一週間で10本ほど採れました。
ただ、キュウリは炒め物や煮物には不向きで調理方法が限られるところが難です。
種の部分を取り除いてキムチに混ぜたり、玉ねぎと一緒に炒めて卵とじにしたりしていますが、なかなかこれといった使い道が見当たりません。一度に採れても困るので適当に摘花することにしました。





今日は、キュウリに加え、ピーマンを収穫です。4株から5個だけ、本格的な収穫時期は未だですが、これでも夫婦2人分一品作るには十分です。


今年は、スイカとプリンスメロンの空中栽培に挑戦中で誘引用のネットを張りました。


このところ長雨が続いたため畑を訪れていませんでしたが、その間ツルの成長が著しく、親ヅルと子ヅルが入り乱れて摘心すべき親ヅルが見つかりません。ツル物はマメな管理が重要ですね。

ところで最近目立つようになってきた害虫が「ウリハムシ」


名前のとおり、ウリ科植物が好物のようで、特にプリンスメロンとキュウリの葉で食害が目立ち始めました。
ずんぐりした姿からは想像が付かないほど、動きが素早く捕殺しようと手を伸ばすと気配を感じて飛び去ってしまいます。それに体が柔らかくできていて、ちょっとつままれた位は平気なようで、しっかり潰さないと逃げられてしまいます。

これから他の野菜も収穫時期を向かえるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする