このところ比較的日照時間に恵まれていたせいか、キュウリ、ナスに加え今日はピーマン、ミニトマト、シシトウが収穫できました。
ナスは傷もなくツヤツヤしていて、見るからに新鮮そのもの、家庭菜園をやっていて良かったと感じる瞬間です。

まとまった量を収穫できた時、我が家では良く野菜たっぷりのドライカレーを作ることにしています。
先日収穫したタマネギとズッキーニに今回収穫したピーマン、ナス。これに買って来たニンジン、パプリカをみじん切りにして十分炒め、干しぶどうと事前に炒めておいた合いびき肉を加え、カレールー、ウスターソース、醤油、ケチャップ、白ワイン、胡椒、クミンで味付けして完成です。

もう一品は焼きナス。焼いて皮を向きカツオブシを掛けるだけと簡単ですが、夏の食卓には良く合いますし、シンプルな味で毎日食べても飽きません。
ナスは傷もなくツヤツヤしていて、見るからに新鮮そのもの、家庭菜園をやっていて良かったと感じる瞬間です。

まとまった量を収穫できた時、我が家では良く野菜たっぷりのドライカレーを作ることにしています。
先日収穫したタマネギとズッキーニに今回収穫したピーマン、ナス。これに買って来たニンジン、パプリカをみじん切りにして十分炒め、干しぶどうと事前に炒めておいた合いびき肉を加え、カレールー、ウスターソース、醤油、ケチャップ、白ワイン、胡椒、クミンで味付けして完成です。

もう一品は焼きナス。焼いて皮を向きカツオブシを掛けるだけと簡単ですが、夏の食卓には良く合いますし、シンプルな味で毎日食べても飽きません。
