ミューズの声聞こゆ

なごみと素敵を探して
In search of lovable

このたびの東日本大震災で被災された多くの皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます。

大震災直後から、たくさんの支援を全国から賜りましたこと、職員一同心より感謝申し上げます。 また、私たちと共にあって、懸命に復興に取り組んでいらっしゃる関係者の方々に対しても厚く感謝申し上げます。

自分らしく

2017年07月10日 | 日記
  最後までその方らしく過ごしていただく。
これは多くの介護サービス事業所の理念として掲げられている一文だ。
利用者に対してそう心掛けるのであれば、自分自身もそうであった方がいい。
  先日、県主催の介護職員合同入職式へ来賓として招かれた際、いつもの自分らしい正装―スーツにボウタイで出席した。
ひとによっては遊び着と勘違いされるかな、と内心少々迷ったのだけれど、実際に出てみると、驚くほどすっきりと晴れやかな気分になった。
自分は自分、誰がどう思おうと、ドレスコードは守っているわけだから、別にいいじゃない。
記念撮影した写真の中の僕は、たぶんいい表情をしているだろう。
この日の気づきを忘れずに、これからを過ごして行くつもりだ。



テレビ映画版「華麗なるギャツビー」(2000年)より、ニック・
キャラウエイ(ポール・ラッド)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする