一昨日の11月23日はずっと練習をしていたフォーメーションの発表の日でした
毎年namiの楽しみなダンスの祭典森の舞踏会
もう二度とないと思っていたフォーメーションに再びエントリーしてしまいました
今年のテーマは韓流
だそうです
昨年まで3年連続のダンスタイム中心でしたが・・・
今年は昔に戻ってスペシャルゲストを迎えてのデモ中心の舞踏会にチェンジ
また素晴らしい一流のパフォーマンスが見られるのでnami的にはうれしい
まずは
第1部アマチュアデモンストレーション
我らフォーメーションチーム
は10番目のエントリーになってました
リハーサルの時は慣れない会場で少々焦り気味でミスが多かったのですが・・・
意外や本番は前回の時の口から心臓が飛びでるほどの緊張感だったのに
今回は嘘みたいに平常心でとっても楽しく踊る事が出来ました
自分でもびっくり
フォーメーションはチームワークが必要なためなかなかエントリーが難しいのですが・・・
公民館活動のサークルがそれに2回も出ること出来てつくづく誇りに思いました
これも熱心に指導してくれた先生のお陰でありサークルメンバーの忍耐と努力の賜です
ダンスタイムの後に
第2部アマチュアデモンストレーション
namiよりずっと年上なのにこんなに柔軟
若いってイイね
長身でイケメンな素敵なリーダーさんたぶん二女と同じ年
イケメンと言えばなんと抽選会で韓流ドラマの「イケメンですよ」の
豚ウサギ
が当たっちゃいました
ドラマ見てたから超嬉しい
それに同じサークルの一人が特賞の会場のペア宿泊券を当たったのにもビックリ
縁起イイね
和食・韓国風ディナー
コース11品目でとっても豪華で特にデザートの甘さ控えめのムースが美味しかったです
友情デモンストレーション
そしてお待ちかねのプロのパフォーマンスタイム
これからが本番です
これが見たくてこの舞踏会に毎年出席してるようなものですから
プロフェッショナルデモンストレーション
ここ数年はプロの写真ビデオ撮影が禁止なため紹介出来ませんが・・・ ≪参考2007年 2006年≫
かえってゆっくり肉眼で見れてイイデス
スペシャルゲストデモンストレーション
とにかくスピードが違います
チャチャチャ
ルンバ
サンバ
パソドブレ
ジャイブ
ラテンすべて魅せてくれました
フィナーレ
中央の二人がスペシャルゲスト
PM3:00のドアオープンして 終わったのがPM9:00
6時間と言う長丁場でしたが自らも出て踊って
見て
食べて
あっと言う間の楽しい時間でした
ホテル入り口ロビーではXmasの飾り付けの真っ最中
夜の9時も過ぎてるのにホテルの中ではまだツリーの飾り付けをしてました
いよいよ師走です
おまけのフォーメーションチームのヘアカタログ集
リハーサルの合間にメンバーのアップスタイルを撮らせてもらいました
namiは前回はお団子を上にしましたがタンゴなので今回は下にしてみました
おそろいのアクセサリーですが位置がまったく違っていて4人4様それぞれ素敵でした
特殊なのでダンスのセットを出来る美容師さんてなかなか居ないのですが・・・
毎回お世話になってりる美容師さんに話を聞くとダンスヘア専門のカリスマ美容師さんの講習を受けに東京まで行ったそうです
そのテクニックってこんなことまでするのってくらい普通ではありえないことをするらしい
確かににビックリするくらいカチカチに固めるもんね