昨日の夕ご飯は
チキンソテー焼き野菜添え土鍋で炊いたご飯味噌汁ぬか漬けフルーツにしました
シンプルだから美味しい
素材の味を最大限に引き出すのって簡単なようで難しい・・・
昨日はそのまま焼くだけと炊くだけなのにめっちゃ美味しかった
チキンソテー焼き野菜添え
昨日は特売で100g50円の胸肉を買ってきて
塩、胡椒しただけ皮面から葫も潰して入れ冷たいフライパンから弱火でじっくり焼く 野菜もトースターで焼くだけ
ジ~
肉を焼いてる時はずっと見ていて傍を離れてはダメ
白く変化して中ほどまできたら返して全体が白くなるのを待つ(約15分焼く)
焼きすぎは厳禁
ジューシー
さっぱり大根おろしとしらす干しをたっぷりかけて出来上がり
特売の肉が簡単調理でレストランの味に大変身
野菜も焼くと生で食べるより甘くなる
塩、胡椒してオリーブオイルをかける
土鍋で炊いたご飯のおこげがまた美味しい
この土鍋去年の忘年会でくじ引きであてた若乃花の土鍋なんですが重宝してます
まさに"Simple is best!"
昨日は自己満足の夕ご飯でした
料理ブログランキングがみられるよ
チキンソテー焼き野菜添え土鍋で炊いたご飯味噌汁ぬか漬けフルーツにしました
シンプルだから美味しい
素材の味を最大限に引き出すのって簡単なようで難しい・・・
昨日はそのまま焼くだけと炊くだけなのにめっちゃ美味しかった
チキンソテー焼き野菜添え
昨日は特売で100g50円の胸肉を買ってきて
塩、胡椒しただけ皮面から葫も潰して入れ冷たいフライパンから弱火でじっくり焼く 野菜もトースターで焼くだけ
ジ~
肉を焼いてる時はずっと見ていて傍を離れてはダメ
白く変化して中ほどまできたら返して全体が白くなるのを待つ(約15分焼く)
焼きすぎは厳禁
ジューシー
さっぱり大根おろしとしらす干しをたっぷりかけて出来上がり
特売の肉が簡単調理でレストランの味に大変身
野菜も焼くと生で食べるより甘くなる
塩、胡椒してオリーブオイルをかける
土鍋で炊いたご飯のおこげがまた美味しい
この土鍋去年の忘年会でくじ引きであてた若乃花の土鍋なんですが重宝してます
まさに"Simple is best!"
昨日は自己満足の夕ご飯でした
料理ブログランキングがみられるよ
これは弱火でじっくり焼くから皮の油も抜けて美味しくなります
シンプルな料理だけどバッチリですよ
ブックマークほんとうだ直ってますね
自分でやっておいて忘れてます
きっとアンズちゃん登場ですぐ直したんでしょうね
本人昔すぎて記憶にないですが・・・
さっぱりしてて美味しそうですね~。
鶏肉は大好きなのですが、皮が嫌いなんです。
でもパリパリした皮ならおいしく食べれるので
まさに私好みな料理で~す
しかも今頃気付いて申し訳ないのですが
ブックマークのところの紹介文にあんずの名前も入れてくださってたのですね!
どうもありがとうございます♪
簡単で美味しいのが一番ですよねグ~
娘は長期の春休み中ですが・・・
実はたったの3日間しか帰って来てないです
2度目に帰った時など滞在時間2時間でしたから
やっぱり愛しい人がいると寂しくないみたいです
普通肉は強火で焼いて旨みを閉じ込めるのが定番なのに・・・
こんなやり方があるんですよね
これはテレビで見た知ったんですが
いろいろ知らないテクニックあるものです
土鍋もはじめ強火で中ぱっぱですから簡単ですよ
試してみて
きっとお母さんもビックリだよ
昔旦那サマの実家がガス釜で美味しかったです
土鍋も炊飯器に比べひと味違います
火力や道具で味かわりますよね
米はいつも電気炊飯器なので・・・
たまに炊く土鍋のご飯の味はワンランクアップします
それにしても旦那サマが作ってくれるなんて
我が家ではありえません
超うらやましいです
焼き椎茸はnamiの大好物です
美味しいよね
でも旦那サマは嫌いなんだよね
鶏肉は低カロリー高たんぱく質だからヘルシーだよね
焼くと野菜の味が濃くなるから良いよ
この土鍋は1合炊きなんですが・・・
我が家は小食なので3人でもこれで間に合います
それに炊飯器で炊くより早くて
胸肉って特売になると超安くなるから
今度モモ肉でやりたいです
鶏の皮って好きじゃないけど・・・
これだと油も抜けてパリッとして美味しいです
チキンソテーもいろいろな作り方あるけど・・・
小麦粉まぶさなくても簡単で失敗なくできるなんて
この作り方気に入ってますグ~
チキンソテーもカレーもほんと
美味しそう~
とういか確実に美味しいのが
わかります
娘ちゃんがちょくちょくお家に帰って
来るのも納得
胸肉は安いのにソテーや鳥ハムなど
すごく使えるね
私は手抜き料理が最近多いので
私も頑張ろうと思わせて
もらいました
やっぱりお腹が急激に空いてきました~!!!!(笑)
じっくり焼くとよいのですね~。なるほど。
土鍋ゴハン絶対美味しいですね!いいな。
namiさんもramchanさんも、しっかり主婦してるのねぇ
それに比べたらワタスは・・・
同い年だというのに恥ずかしいですぅ
でもね、聞いて! 聞いて!
こ~いった料理は、ミータパパが上手に作ってくれるんで
ワタスは、な~んにも しなっくて いいんですぅ
お肉が、やわらか~いってだけで 感動しちゃいます
トースターの焼き野菜なら、いつも椎茸を食べてま~す
ご飯はね、うちには 電気炊飯器が無くって
ガス釜で炊いてるから、美味し~よ~
たま~に、土鍋で炊くことも
おこげ 美味し~よね~
我が家も よく作ります。
簡単なのに 美味しいから最高ですよね。
ウチは 温野菜を添えてました。
焼き野菜も 良いですね!
今度 試してみます。
土鍋で炊いた ご飯も もちろん美味しそうですが・・・
100g50円の胸肉は安い!
さすがnamiさん、賢い主婦してますね!
でも、おこげがもっとおいしそう(*^。^*)
偶然、家も今日の夕食はチキンソテー
家はもも肉だけど皮をパリパリに焼くのが好き
結構namiさんとことおかずがかぶること多い感じだね
(^_-)-☆
色々参考にさせてもらってまーす