地震以後まだ一度も給油していないため、そろそろガソリンが心細くなってきました。そんなこともあって、車通勤から電車通勤に切り替えることとしました。職場まで車で行くよりも、駅まで行く方が近い、という単純な計算です。電車で通勤すればたしかにガソリンの節約にはなりますが、朝早くお弁当を作ってくれる妻の協力なしにはできない話で、ありがたく感謝です。
電車通勤の友として、カーステレオのかわりに、愛用のウォークマンE(4GB)を使います。文庫本も持参することとし、できるだけ荷物を少なくすることを考えなければいけません。マスクをするとインフルエンザ予防と寒さしのぎになります。飛散する放射性物質を低減する効果も、多少あるかもしれません。
人事異動で、また転勤することとなりました。今度こそ、おそらく定年退職まで勤める最後の職場になりそうです。世情も大変な時期に、個人的にもまたまた激変です。
【追記】
山形ではほとんど心配する必要はないのかもしれませんが、当ブログを読んでいる方々は、必ずしも山形地域だけとは限らないのかも。それならば、体内被曝の可能性を低減するためには、マスクは意味があるのかもしれないと考え、記述を変更しました。
電車通勤の友として、カーステレオのかわりに、愛用のウォークマンE(4GB)を使います。文庫本も持参することとし、できるだけ荷物を少なくすることを考えなければいけません。マスクをするとインフルエンザ予防と寒さしのぎになります。飛散する放射性物質を低減する効果も、多少あるかもしれません。
人事異動で、また転勤することとなりました。今度こそ、おそらく定年退職まで勤める最後の職場になりそうです。世情も大変な時期に、個人的にもまたまた激変です。
【追記】
山形ではほとんど心配する必要はないのかもしれませんが、当ブログを読んでいる方々は、必ずしも山形地域だけとは限らないのかも。それならば、体内被曝の可能性を低減するためには、マスクは意味があるのかもしれないと考え、記述を変更しました。