電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

ヴィクーニャなHarvardのボールペン

2012年11月29日 06時02分07秒 | 手帳文具書斎
四~五年前に、某中国系アメリカ人から、Harvard のロゴ入りボールペンをお土産にもらいました。握りに黒いゴムがついていますが、比較的ストレートな細軸で、職場用ルーズリーフ・ノートの自作ペンホルダーに適合するので、重宝しておりました。やがてインクが切れても、田舎では同型品を探しようもなく、しばらくペン立てに眠ったままになっていたものです。



ところが、先日たまたまぺんてるの「ヴィクーニャ」ボールペンを入手し、ルーズリーフ・ノート用に使っていましたら、インク・リフィルがどこかで見覚えのあるサイズ・形です。試しに例のハーバードのロゴ入りボールペンに入れてみたところ、なんとぴったりと適合しました。うーむ、これでヴィクーニャな新油性ハーバード・ボールペンの誕生です(^o^)/

ヴィクーニャの軸も決して悪いわけではないのですが、多少ペン先ががたつく傾向があるようで、知人の親切を思い出しながら、ハーバードのロゴ入りボールペンでスラスラと書いております。こんどインクが切れたときには、ぺんてるの「ヴィクーニャ」のリフィルを購入してくればよいことがわかりました。こういう互換性はたいへんありがたいものです。

コメント