少し前のニュースによれば、ウィルコムを引き継いだワイモバイル社では、ついにPHSの新規契約を打ち切ることになったとのことです。ふーむ、しばらくするとPHSサービス自体の終了も予定されているということか。テレビ放送のアナログ停波よりもずっと影響は小さいでしょうが、2001年からPHSを使い続けてわずか2台目という身には、大きな影響と言えます。やがてはスマートフォンに移行しなければならなくなるのでしょう。でも、一週間以上、10日も電池が持つ小型の電話&メール端末の便利さは、他にかえがたいものがあります。できれば長く使い続けたいので、移行のタイミングをはかるのが難しそうです。さて、いつ頃が良いのだろう?
カレンダー
プロフィール
検索
カテゴリー
- Weblog(824)
- クラシック音楽(445)
- -オーケストラ(496)
- -協奏曲(142)
- -室内楽(292)
- -独奏曲(75)
- -オペラ・声楽(117)
- 読書(332)
- -ノンフィクション(254)
- -外国文学(91)
- -香月美夜(39)
- -佐伯泰英(51)
- -平岩弓技(43)
- -藤沢周平(141)
- -宮城谷昌光(55)
- -吉村昭(29)
- 映画TVドラマ(112)
- コンピュータ(467)
- 散歩外出ドライブ(444)
- アホ猫やんちゃ猫(153)
- 週末農業・定年農業(670)
- 料理住居衣服(321)
- 手帳文具書斎(993)
- ブログ運営(202)
- 季節と行事(434)
- 健康(262)
- 歴史技術科学(43)
最新記事
最新コメント
- narkejp/ブログの移行時期を考える
- モウズイカ/ブログの移行時期を考える
- narkejp/このブログの引越し先を考える〜判断の基準は
- モウズイカ/このブログの引越し先を考える〜判断の基準は
- narkejp/このブログの引越し先を考える〜判断の基準は
- モウズイカ/このブログの引越し先を考える〜判断の基準は
- narkejp/このブログの引越し先を考える〜判断の基準は
- narkejp/このブログの引越し先を考える〜判断の基準は
- narkejp/gooブログサービスの終了に関連して
- 美恵子/このブログの引越し先を考える〜判断の基準は
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,975 | PV | ![]() |
訪問者 | 894 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 13,251,782 | PV | |
訪問者 | 3,527,632 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 298 | 位 | ![]() |
週別 | 388 | 位 | ![]() |