電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

白菜の追肥がきいている

2020年09月23日 06時01分40秒 | 週末農業・定年農業
8月30日に植え付けた白菜は、72本のうち1本だけ駄目になりましたが、あとは順調に育ち、2週間後の9月12日に畝の片方を根を切らない程度の幅に崩し、「蔬菜の肥料」を多めに追肥してまた土をかけて畝を戻しました。作業は天気予報を調べて降雨の前日に計画しましたが、雨降りが早まって天然蒸留水の散布となり、ラッキーでした。次の写真は9月14日のものですが、追肥が効いているようです。



そして一週間後の様子がこれ。



たしかに追肥が効いています。手をかけた分だけ成長がわかるのは嬉しいものです。

ナスがまだまだ元気。ズッキーニも。






畑の恵みに感謝です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今年のリンゴは不満足な出来... | トップ | 芸術の秋、音楽映画の情報が2件 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成長がはっきり (goosyun)
2020-09-23 06:56:55
上の写真3枚は、
素人の目にも、成長ぶりがはっきり分かります。
お勤めとの両立、お疲れさまです。
返信する
goosyun さん、 (narkejp)
2020-09-23 19:22:14
コメントありがとうございます。写真を並べると、ほんとに成長の様子がはっきりわかりますね。ちょっとした手間で、これだけの効果がありますので、野菜作りは面白いのでしょう。これで商売にするとなれば話は別ですが、自家用ならば規格にしばられることもありません。古い耕運機1台で、ずいぶんいろんな種類の野菜が作れます。年を取ってからは、趣味と実益を兼ねて、農作業は楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

週末農業・定年農業」カテゴリの最新記事