志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

「ドライブ・マイ・カー」は面白かった。

2022-10-14 02:23:12 | 映画
去年、映画館で見る機会を逸していた。アマゾンプライムで観れた。良かった。3時間のドラマだが、飽きさせなかった。舞台と映像、チェホフのワーニャ伯父さん - Wikipediaが映画の軸になっている。本当の事とは何か。物語が複雑に編み込まれていてそれが収斂していくラストに息を呑む。ワーニャ叔父さんの台本の録音が流れる。俳優&演出家の主人公家福が妻の録音に応答する形で流れる台詞。確かにロードムービーでもあり、舞台が映像に編み込まれている。

ネット上では詳しい筋書きや解説が公開されている。空虚、死、愛、不倫、セクシュアリティ、言葉、創作、演じる、DV、嘘・偽り・フィクションとリアリティなど。

国際演劇祭に向けた取り組みなど、多彩な色だ。ミステリアスな物語にもなっている。村上春樹原作。(メモ書き)

受賞歴
アカデミー国際長編映画賞
2022年
日本アカデミー賞 最優秀作品賞
2022年 · 濱口 竜介
カンヌ国際映画祭 脚本賞
2021年 · 濱口 竜介, 大江崇允
日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞
2022年 · 西島 秀俊
ゴールデングローブ賞 外国語映画賞
2022年
英国アカデミー賞 外国語作品賞
2022年 · 濱口 竜介, 山本晃久
日本アカデミー賞 新人俳優賞
2022年 · 三浦透子
日本アカデミー賞 最優秀監督賞
2022年 · 濱口 竜介
全米映画批評家協会賞 作品賞
2022年
インディペンデント・スピリット賞 外国映画賞
2022年 · 濱口 竜介


小説の映画化だが、戯曲が大きな位置をしめている。原作を読んでいないので小説の中の「ワーニャ叔父さん」がどう生かされているのか分からない。
小説と映画の比較もネットでは読めるが~。濱口 竜介脚本、監督の才能が凄いのかもしれないね。ジェンダー視点の分析なども興味深かった。音さんの創作の原点も~。物語のメタ構造も面白い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。