nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

DURA-ACEチェーンに交換-2

2016-06-19 18:45:10 | サイクリング

今日、前回ブログで紹介したSHIMANOのDURA-ACEチェーンでの試乗をして来た。

驚いた!

全くチェーンの動作音がしない。

普通、油を注してもチャリチャリとチェーンの動作音がするものだが、全く静かだ。

音がするのはタイヤの摩擦による走行音だけ。

気分的に凄くペダルが軽くなった感じがした。 確証は持てないが実際、普段よりスピードも出ていた様な気がする。

コースは、りんどう大橋を渡って、那須フラワーワールドまで行き、そこからヒルクライムで那須高原ロングライドBコースの一部を走って来た。

本当はAコースのロープウェイまで行く事も考えていたのだが、時間と共に雲行が怪しくなって来たので八幡から那須街道を下る事にした。

自宅からの標高差は991m

フラワーワールドまでは、軽快に走って行ったが、やっぱりマウントジーンズへの登りは結構辛い。

途中、動物王国の入り口で5分程休憩。

それから、ノンストップで上り詰めてやっとマウントジーンズのT字路まで来た。

このT字路を左に行くが、2つの谷があり下った分だけまた登りがある。

最後、八幡の手前の坂道も結構足に来るが、シッティングで上り詰めて10分程休憩。

標高1040mと書いてあるが、ガーミンの表示には1048mと出ていた。

こんな写真を撮っていたら、後から登って来たチャリダーが来たので声を掛けて暫らくチャリダー談義に花を咲かせた。

ここからは、ずっと下りだ。

八幡から広谷地までたった15分で降りてしまった。

そのあとは、いつものNOVIROでお食事タイム。

お店に入ると、ママさんが「暫らくぶりの方がいますよ」と云うので見てみると昨年の3月で定年退職された方が居た。

会社も違うけど、何時も新幹線の降りるデッキで会う方で、このNOVIROで知り合ってから話をするようになった。

食事もそこそこに、久しぶりの再会に、30分は優に話をしていたと思う。

今日は、パスタにした。

上に乗っているのは、恐らく春菊を油で揚げた物だと思う。

美味しかったです。

家に着いてしばらくして雨が降り出した。

セーフ!

今日は73.4kmのライドでした。

タカがチェーンと思っていたが、侮れない部品だ。

今後のライドにも影響を与えると思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする