以前にブログした野ケイトウの花ですが、撒く時期が遅かったので鑑賞するほど成長せずに終わってしまいました。
来年に向けて種をとっておかないといけません。
大分乾燥して来たので先端部分を取ってきました。
少し叩いたら黒い物が落ちたので「種だね」・・・
でも、なんか一杯細かい線が出ています。
えっ! 足?
アブラムシでした。
アブラムシが中に住みついていたみたい。
これが本当の種。
でも、まだ採って来るの早すぎたみたいで、少し柔らかでした。
完全に茎が枯れてからでないとダメだっだのかな?
失敗の巻!
仕方ないので、このままもう少し乾燥させてから取り出してみる事にします。