今年の私のトレンドはバラとクレマチスを見ながらCaffeできるCaffeスペースを作る事?
本当は・・・
つるバラ用フェンスの増設とスノコの作成で庭を素敵にするのが最大のトレンドでした。
このCaffeスペースは途中で閃いたアイディアなんです。
でも、このおまけみたいなアイディアが一番の素敵なアイテムの様に思えて来ました。
先日のブログでも紹介しましたこのCaffeスペースには当然テーブルと椅子が必要です。

でも、このセットは本来ウッドデッキでくつろぐためのセットです。

バラのCaffeスペースとウッドデッキ間は結構離れているので、このセット移動は大変です。
私は季節、太陽の位置、風向き、気温によって2か所の場所を都度選択して外Caffeしていますが、今は3か所って訳です。
このところ、ずっとバラCaffeスペースの所に置いたままになっていてウッドデッキでの使用が出来ませんでした。
それと、バラCaffeスペースは狭いので椅子の背もたれが有ると、とっても出入りが狭いです。
そこで・・・・
ジャカジャン!

専用テーブルと椅子を作りました!
数々のアイディアをご紹介しましょう。
右側は白いフェンスの柱に結束バンドで固定しています。

テーブル支柱の足元は、メンテナンスでスノコを上げる時のためにスペースを開けてあり、廃材の木材を単に置いてスペーサーにしています。
スペーサーは取り外してもズレ落ちたりしません。
単なる見栄えだけの事です。

左側の足を外すと、ご覧の様にメンテナンス通路に早変わり。
雨の日のためにも使い終わったらこうしておくのがベターかな。

この足は単にテーブル側のボックスに差し込んでテーブルを支えてるだけで抜き差し自由。
でも、右側が長い蝶番で固定されているので肘で頬杖ついても歪んだり揺れたりすることはありません。
結構、丈夫です。

三角部の蝶ネジは何?・・・・

テーブル右側は結束バンドで柱に固定されていますが、緩めて上下に移動して高さ変更可能です。
そのため、左側の高さも変えられるようにしました。
この蝶ネジの締めて行ったボルトの先には・・・

クレジットカードを挟んであるので、このカードがボルトの先端に押し出されてここを貫通する棒を圧迫して棒を傷つける事無く好きな長さに固定できるって訳です。

テーブルのボックスへの挿入も簡単です。
単にはめこむだけ。

早速、「バラCaffe」始めましょう!
昨日、ずっと曇っていた空が久々に青くなりました。
気温も上がって、もはやアイスコーヒーに衣替え。
今年初のアイスコーヒー!

これで、バラが咲いてくれたら最高に幸せです。
もう少しだ、頑張れ!

あまりにもこの場所の居心地が良くて夕方になっても離れられず、前日に引き続いてまた一人ビアガーデンやってしまいました!

あぁ~、しあわせ!