昨年妻が花壇に植えた月見草ですが2年目の今、凄い事になっています。
咲きだしたのは5月11日。
それから次々に蕾が付いては咲いて、ずっと満開状態でいます。
波も無くずっと満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6f/608cdd05edf1f7f19b869fabd2bf2e72.jpg)
この一角、花で覆われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/8ece8366ba2c90a01edda8932542e56b.jpg)
妻が云うには、薄暗くても月の光が当たっているかのように明るい花だから月見草っていうんだと。
確かに、日没後に周囲が暗いのにこの部分だけ光を反射してると云うよりは自ら光を発しているかのように明るく感じました。
不思議な花です。
----
今朝は地震の警報で起こされました。
能登半島の皆さんは大丈夫だったでしょうか。
お見舞申し上げます。