昨日友人と、とあるラーメン屋さんに行きました。
ここは4,5年前から一度どんなお店か行ってみたいねと云っていたお店です。
住宅街の一番奥のとっても小さなお店でした。
最大で7名程度しか入れません。
昼時でしたが客は私たち含めて3人。
私はチャーシュー麵を注文しました。
ご覧のとおり、おいしそう!チャーシューもたっぷり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/fa3abe9dc847d67dd34a0b4111fa58d7.jpg)
スープと麺は申し分なくおいしかったです!
ネギも良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/2ba60cb875eeb53ef259d6ab48535c9b.jpg)
でも、チャーシューを食べた途端↴
酸化したような古い味がするチャーシューに幻滅。
大きなチャーシュー8枚食べるのやっと・・・
しかも狭い店内は洗い場も目の前すぐそこ。
半分食べ終えた頃、オーナーが洗い物を始めた途端・・・
うぇ~!凄い匂い!
洗剤の凄い匂いが店内に充満。
家にも一本知らずに買った同じ洗剤があって、臭いので外の流しで手洗い用に使っています。
この科学的な強烈な匂いで食べてる途中で更に幻滅。
しかし、メーカーもよくあんなドギツイ匂いの食器洗い洗剤作るよね。
絶対キッチンでは使いたくない匂いです。
食事中に煙草の匂いで食事がまずくなるからと云う理由も有って昔から禁煙のお店も有ったけど、そんな比じゃない。
スープと麺がおいしいだけに残念でなりません。
チャーシューもきっと作りたてだったらおいしいチャーシューだと思います。
でも、私が自分で作るチャーシューだって1週間くらい平気で冷蔵庫で保管して食べますが、あんな酸化したような古臭い味になったこと無いです。
時折、そんなお店に当たってしまう事はありますが、全体的においしく無いなら黙って二度と行きませんが、オーナーに伝えて改善してもらいたいと思えるスープと麺の美味しさでしたので残念としか言いようがありません。
でも、面と向かって云うのって、なかなか出来ませんよね。
黙ってお店を後にしました。
車内で友人と話をしていたら、友人の食べた味噌ラーメンに入っていたチャーシューも同じだったようです。
とりあえず、お腹を壊す事はありませんでした。
もし、仮に今度行くとすればチャーシュー1枚だけの500円の基本のラーメンを頼むと思います。
このブログ見て気付いてこっそり改善してくれたら嬉しいけど、きっとそんなチャンスは訪れ無いでしょうね。