nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

雨の日のお仕事

2019-07-21 21:43:20 | 住まいの情報
雨続きですが、こんな日は毎年サッシ窓のお掃除や2Fテラスのお掃除をします。
 
先ずは、サッシ窓の掃除。
一条工務店の家も築丸8年経ちますが、家の中には黒カビ等生えた事はありませんが、実はカビが生えるところが有るんです。
しかも生えるのは冬・・・
それがサッシ窓のレール部や窓枠の縦の溝部分。
 
なぜ生えるかというと、恐らく冬は室内と屋外の気温差が大きく、サッシ窓のレール部などの際の部分に結露が起きて常に水分があり、カビが生える条件が整うからなのだと思います。
かと言って、真っ黒に成るようなことは無く、写真の如くです。
しかし、ただ雑巾で拭いただけですと、カビ菌を広げる原因にもなるし、撲滅するには秘策が・・・
それが、これ。
 
高温のスチームがノズルの先から噴出するのでカビ菌は死滅し、きれいに洗い流せます。
しかも、凄く少ない水量ですから何かと重宝します。
結果・・・
 
毎年ブログに書くテラスの手摺もこのスチームでアオコを撃退して綺麗にし始めて3年になりますが、今年は殆どアオコが発生しませんでした。
でも、念のため細かい部分や過去にアオコが発生した場所は念入りにスチームを当てました。
 
綺麗さっぱりです。
さて、明日あたりはインターロッキングを高圧洗浄で綺麗にしようかな・・・
天気と気分次第です。

 
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京訪問食べ歩き | トップ | インターロッキング苔取り2... »
最新の画像もっと見る