nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

小松菜初収穫

2021-06-21 21:32:10 | 家庭菜園
小松菜が食べ頃になりました。
ここ3,4日で一気に大きくなりました。

昨年は小松菜が全部葉っぱが網状になってしまって3株くらいしか食べられませんでした。
今年は、防虫ネットにしたので安心していたら、やっぱり網状に透けて来て、良く見たら本当に小さな青虫が沢山居て葉っぱを食べていました。
毎日、2回葉っぱの裏表を全部確認して4日間くらいかけて多分50匹くらい全部手で取りました。

無農薬は大変です。
でも、小松菜はその直後から一気に大きく育ちました。

この青虫は5mmくらいの茶色の小さな蛾の幼虫だと思います。
成虫になった者もいて、網の外に出れずに網にへばり付いていました。
多分、玄関脇で芽出しをしていた時に、発芽したばかりの苗に既に卵を産んであったのだと思います。
憎らしいですね。

でも、その後蒔いたチンゲン菜などは全部この防虫ネット内で芽出ししましたが、一番離れた場所に置いておきましたが成虫になった蛾がまた出て来たばかりの葉に卵を産まなければ良いなと思っています。

何はともあれ、収穫祭です。
小松菜、ニラ、大葉、ニンニク、モヤシ、ひき肉、卵

上の写真の物は全部自家製、無農薬。

でも、モヤシって多分無農薬だよね。
発芽したばかりの物なのだから農薬使う暇ないでしょう。
ニンニクも友人の無農薬なので今回は野菜類は完全無農薬って訳です。

アッ! そういえば玉ねぎとニンジンも入れたんだ。
写真見て思い出しました。
これだけは買ったものだから農薬使ってるね。

まあ、そんなの超が付くほど気にしてたら何も食べれなくなるけど、ある程度は意識して食べてた方が良いに決まってる。

消費者の意識が変わらなければ農家の農薬使用量は減らないでしょう。
だって、見かけの綺麗な物しか売れないんだからね。
農家の人を非難する前に、消費者が求める結果だという事を考える必要がありますね。

田舎暮らししていると、頻繁に農薬撒いてるの見ちゃうから、嫌だなって感じるけどスーパーに有るものだけしか見なけりゃそんな心配もしない訳で、体裁の良い物しか手にしないでしょう。

知らぬが仏。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ講習会2021・6月 | トップ | ユリのスターマインとフロレ... »
最新の画像もっと見る