ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

なつかシネマ「蒲田行進曲」

2013-05-19 21:53:16 | なつかシネマ
なつかシネマ「蒲田行進曲」


死ぬまでには1回は見てほしい映画です。

まずはストーリーから

 ここは、時代劇のメッカ、京都撮影所。今、折りしも「新撰組」の撮影がたけなわです。
さっそうと土方歳三に扮して登場したのは、その名も高い“銀ちゃん”こと倉岡銀四郎(風間杜夫)であります。

役者としての華もあり、人情家でもあるのですが、感情の落差が激しいのが玉にキズ。
こんな銀ちゃんに憧れているのが大部屋俳優のヤス(平田満)。

ヤスの目から見れば銀ちゃんは決して悪人ではない、人一倍、仕事、人生に自分なりの美学を持っているだけなのです。

ある日、ヤスのアパートに銀ちゃんが、女優の小夏(松阪慶子)を連れて来ました。
彼女は銀ちゃんの子供を身ごもっていて、スキャンダルになると困るのでヤスと一緒になり、ヤスの子供として育ててくれと言うのです。
人のいいヤスは承諾しちゃいます。
面白くない小雪は、ヤスに辛く当るんだよなあ。

やがて、小夏が妊娠中毒症で入院し、ヤスは毎日看病に通います。
その間、ヤスは、撮影所で金になる危険な役をすすんで引き受けるのです。
なぜか?
お金がいるんです。
小夏に、少しでもいい暮らしをさせようと家財道具をそろえるため

小指を立て「これが」腹を膨らませ「これだから」といい小銭を稼ぐのでした。

小夏が退院して、ヤスのアパートに戻ってみると、新品の家具と電化製品がズラリと揃っていました。
だが、それとひきかえにヤスのケガが目立ちます。
それをみた小夏、それまで銀ちゃん、銀ちゃんと自主性のないヤスを腹立たしく思っていた
小夏の心が、しだいに動き始めるのです。


そして、小夏はヤスと結婚する決意をし、ヤスの郷里への挨拶もすませ、式を挙げて新居にマンションも買います。
郷里では、下にもおかぬもてなし。ヤスの母が事情を知りつつ小夏にヤスのことを頼みます。


そんなある日、銀ちゃんが二人の前に現われます。
小夏と別れたのも朋子という若い女に夢中になったためなのですが、
彼女とも別れ、しかも仕事に行きづまっていて、かなり落ち込んでいるのです。


しかし、そのときには小夏の心はヤスに変わっていってたのです
そのときの台詞

銀ちゃん「おまえ、おれでなくていいのか?今ならよりを戻すぞ。ほら行っちゃうぞ!」

小夏「女にはね、なによりもね、いつも一緒にいてくれる人が一番なのよ。
銀ちゃん一緒にいてくれないじゃない(泣)」

銀ちゃん「止めねえのかって聞いてるんだよ。お前、俺の背中に浮かんでる孤独の孤の字が読めねえのかよ」

小夏「読めるわよ。でも止めるわけにはいかないのよ(涙)」

銀ちゃん「後悔するぞ!」

小夏「後悔するわよきっと。でも、さようなら!」

銀ちゃん「勝手にしろ!」


小夏にもふられ、芝居もパットしない。

そんな銀ちゃんをヤスは「“階段落ち”をやりますから」と励まします。

“階段落ち”とは、「新撰組」のクライマックスで、斬られた役者が数十メートルもの階段をころげ落ち、主役に花をもたす危険な撮影なのです。

階段落ちをする役者いないので、この映画も盛り上がりにかけてます。
監督(蟹江敬三)もやる気がおきない。

そんな中、ヤスは自ら階段落ちを買って出るのです

監督「ヤス!危険手当100万もらってやるからな」

ヤス「えっ」

監督「ただな、落ちる時に、振り向くなよ。斬られて死んだ奴が、振り向いて落っこちるわけないもんな。できるか!?」

ヤス「……できます」

監督「よォーし。振り向いておっこったってな、死ぬときは死ぬんだよw よーし、人ひとり殺すゾー!」

ヤス「えっ」

監督「ウヘヘヘヘヘ。当たるでェ、当たるでェこの映画!」

  
 ヤスは大部屋役者の心意気を見せて、なんとか銀ちゃんを励まそうと必死だったのです。


“階段落ち”撮影の前日。
なんだか面白くない銀ちゃんが、ヤスにあたります。

銀ちゃん「とうとう、俺を人殺しにしやがって」


それを聞いたヤス、マンションの部屋でメチャクチャに暴れます。

泣く小夏。

小夏「どうしたらいいのよ、何が不満なのよ」

ヤス「俺にわかるかよ。万年大部屋のこの俺によお!」「文句があるか!あるか!」

小夏のことが好きでたまらない!銀ちゃんのことも好きだし、銀ちゃんの手前、小夏を素直に愛せないヤス。

俺が死ねば、小夏は幸せになるのか!?俺は小夏が好きなんだよ!!


ヤスの心に徐々に不安が広がるとともに、その表情には鬼気さえ感じるようになった。
心の内を察して、小夏は精一杯つくすのだが、今のヤスには通じない。


撮影の日、銀ちゃんは、開き直ったヤスの態度に怒り、久しぶりに殴りつけた。

その一発でヤスは我に帰ります。
大部屋役者の根性を見せるのだ。「銀ちゃん俺はやるよ」

大階段最上段で、大見得を切る銀ちゃんの前に立ちふさがるヤス!

ばっさり!

振り向かず、一思いに大階段をもんどりうち落ちるヤス!

静まりかえるスタジオ
階段下段に血まみれで倒れるヤス・・

しかし、ヤスは勤皇の志士が乗り移ったかのように
銀四郎に向かい最後の力を振り絞る

それを見た銀四郎
「登ってこい、登ってこいヤス。おまえは尊王の志士だ、こんな事じゃくたばらねぇ。
ぅおぃ!カメラぁ!逃すんじゃねえぞ、しっかり撮れぇ!」
涙ながらに叫びます。


撮影所の門の前で、ヤスの身を案じて心配で駆けつけた小夏が倒れます。

小夏がベッドの上で意識を取り戻したとき、傷だらけのヤスの腕の中に、女の子の赤ん坊が抱かれていました。



1982年私が20歳のころの映画です。
邦画を見て、泣いたのはこの映画が初めてでした

派手な洋画ばかり見ていて、映画はスペクタルだよ!

邦画なんてせこいもの、見たくないやって

思ってたとき、この映画が話題になり

まあちょっと見てみるかって

見たらはまってしまった。


お金を掛けなくてもいい映画は撮れるのです。


銀四郎のこの上もない軽さと、愚直なまでに銀四郎と小夏を愛するヤス。
ヤスにとっては、自分より2人が大切なんですね。
この映画には、一切悪人は出てきません。
みんな善人なのに善人がゆえに苦しむんですよね。

人間が好きになる映画です。


是非死ぬまでには、見てもらいたい映画です。






蒲田行進曲 [DVD]
クリエーター情報なし
松竹ホームビデオ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロってどうなの?

2013-05-19 09:05:21 | どうでもいい話


ユニクロってどうなの

最近の日経コラム「迫真」でユニクロの世界戦略がクローズアップされてるんですけど
ユニクロってどうなの?
現代の東インド会社だってwwww

全世界グローバルに展開するため、
超高速回転のスピード経営を行っているカリスマ経営者・・
あまりのスピードに従業員がついていけず
退職者がべらぼうに増えて、ブラック企業の烙印を押されてましたねw。
そんなことはどうでもいいんです。


個人的な感想で申し訳ないけど
安かろう悪かろうですね

私は、インナーや靴下など人目に触れないものは買います。、
でもポロシャツやダウン、ジャケット、など一目でユニクロってわかる商品は
買いません。格好悪いから。
格好わるいってのは、まずデザインが陳腐。素材も縫製も悪い。

デザインに左右されない、ボタンダウンシャツなどは、いいものがあるんだけど
そういうのは高いんですよw

よっぽど、イオンやスーツファクトリーで買ったほうが安い。


昔、子供が小学校に行ってた頃の話
その小学校は、上流家庭の子と平民とが混在している校区の公立小学校でした。
上流階級の子は、みんな私立の中学を受験し平民は公立の中学へ進みます
2極化されている学校でした。

当然うちのガキは平民なので、ユニクロのシャツやジャケットを着せてたのですが
上流家庭の子供たちから、
「なになにさんは、ミキハウスね」
「なになにさんは、○○(子供服ブランド)ね」
「ネコさんは、ユニクロね」っていつも馬鹿にされてたそうです。
かわいそーw

その馬鹿にしてた連中の1人が、今年フジテレビに内定したという
永島某です。
そんなことはどうでもいいんです。


俺の中では、ユニクロ=安物のイメージが定着してます
ちまたでもそうでしょう。
もっとヒートテックなど、表に出ないヒット商品を開発して
デザインをもうすこし、こましにしないと日本ではどうかねえ

グローバルだなんだかんだと熱で浮かれているバブル状態に調子にのってると
いつか、破綻する時がくるな。
東インド会社・・楽しみです。





ユニクロ症候群
クリエーター情報なし
東洋経済新報社



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする