ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

超低空飛行でジャンボジェットが侵入してくるビーチがあるんですって!

2013-05-24 22:57:15 | どうでもいい話

超低空飛行でジャンボジェットが侵入してくるビーチがヤバすぎる!!

まあご覧ください
カリブ海に浮かぶ島 セント・マーチン島のマホビーチではおなじみの光景らしいです。




すごいですね!こんなにま近に見れるんですぞ!

マホビーチの隣、道路を隔てた プリンセスジュリアナ空港。

どうも滑走路が短くジャンボジェットは、これくらいから下りてこないと
滑走路を突っ切ってしまうそうですw

車輪出してますね!!



離陸時は、ジェット噴射により砂浜にいる人々が
飛ばされて転げまくるそうです。

楽しそうwww


まあジャンボジェットは、毎日飛んでいるわけではないので
ジャンボの離発着をご覧になりたい方は、調べてからいってくださいね。

ああ、死ぬまでに1回行きたいなあ・・・







これを見て思い出したのが
伊丹空港の滑走路。

南東から北西に向かって着陸してくるのですが
この滑走路の南東の端に、千里川という小川が流れててですね
その川の岸では、マホビーチまでとはいいませんが
至近距離で飛行機の着陸を見ることができますよ。


昔は、良く友達と見に行ったもんです。
当時は、伊丹空港にもジャンボが就航してたなあ
ジャンボは、エンジンが4基ついてますから、767や777の倍の迫力があるんですよね
それに滑走距離も長いので、けっこう手前から低くランディングしてきますから
千里川の上では、もう手を伸ばせば触れれるくらい(大げさ)に感じます。
逆噴射したときの爆音がすごくてねえ
あの頃は、楽しかったな。

今では、車を止めるところに困るのですが
スカイパークという公園に駐車場がありますのでそこから4kmほどあるくか
バイクや自転車なら入れますので阪急蛍池駅でレンタサイクルを借りるというのも
いいかもですね。

お勧めは、夕刻。暗くなってくると
滑走路に、青や緑、オレンジなど光のラインが走り
めちゃくちゃ綺麗ですよ。





大阪近辺にお住まいの方は是非一度行ってみてください。




世界のエアライナー セントマーティン プリンセス・ジュリアナ国際空港 DVD-Airlines
クリエーター情報なし
トライスター

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンコカパック空港!?

2013-05-24 05:23:26 | どうでもいい話

ねたが無いので、ネット見てたら面白い名前が目に入ってきたので
ねたにするのだw

インカにある「マンコ・カパック空港」ってご存知?
ためしにグーグルの検索バーに「マンコカパック」っていれて
地図検索してみてください。
速攻で出てくるぞw
南米ペルーの南部チチカカ湖沿いの空港ですね

話によると、国際空港と銘打ってはいるものの国際便が1本も入ってこないそうですw。

マンコ・カパック国際空港の近くにはチチカカ湖があり、観光地としても有名です。

国際便が発着していない理由は、ボリビアの首都ラパスが近くにあり、国際便の需要がないせいかもです。

このおもしろい、マンコ・カパックの名称の由来は、かつてクスコ王国の初代国王だったマンコ・カパック(本名 アヤ・マンコ)がもととなっているそうです。

マンコ・カパックとはマンコ将軍と言う意味であるそうです。
マンコ将軍ってw


ウィキによると。マンコ・カパック(ケチュア: Manqu Qhapaq 、「素晴らしき礎」の意。)
は、インカ神話によるクスコ王国の初代国王である。とあります

由緒正しい王様なのだ。
馬鹿にしては罰が当たるぞ


チチカカ湖といえば、猫が幼少の頃読んだ「世界の七不思議」っていう本に書いてあって
なんちゅう名前や!って幼心に思った記憶があるなあ


チチカカ湖って標高3800mにあるんですよ
富士山より高い位置にあるんです。恐るべしw

そして、チチカカ湖にはウル族っていう民族がいて、トトラという葦を編んで作った
浮島に住んでいるそうです。
一回テレビで見たことありますが、本当に浮島です。

こんな感じ




「ライフオブパイ」っていう映画に出てきた浮島のモデルじゃないのか?
そんなことをふと思いだしましたなあ。

そんなことどうでもいいんです

マンコカパックなんです。
マンコカパックでにやっとしている諸氏

何度もこのブログでも書いてますが
わが日本にも面白い地名があるのだ

沖縄の「漫湖」w

2011年8月30日にこのブログで書いてましたので

転載しますw



漫湖

沖縄では有名な湖っていうか沼、湿地帯だそうです。

wikiによると

那覇市街の南に位置する。
県外の旅行者が那覇空港から那覇市街に向かう途中で、
漫湖を望むことができる。
なお、「漫湖」と書くが湖ではない。
漫湖は、汽水域である。1960年代からメヒルギ(マングローブ植物)の植樹などを通し、陸地化が進んでいる。
シギ・チドリ等の渡り鳥の中継地となっており、101種の鳥類が生息している。
1999年5月にはラムサール条約の登録湿地に登録された。
冬には世界的にも希少な渡り鳥であるクロツラヘラサギが10個体程度休息する。

そんな感じで沖縄県民には非常になじみのある公園らしく

「小中学生が、漫湖で写生大会を行いました」などというほほえましいニュースが
お茶の間を流れるらしいw。

かつて、NHKの膳場アナウンサーが、この名前を読めずに
「この湖」といったとかw。

そんなことどうでもいいんです

撮ってきた写真を会社の女の子に見せたけど
華麗にスルーされましたw
セクハラでしょうか?

そんなことどうでもいいんですよね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする