ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

今日のぬこたん にゃん相わるー(^_^;)

2013-11-29 22:34:59 | 
目開けて寝てるのだ(´д`)

めちゃくちゃ目つき悪いのだ

いびきまでかいているのだ(-_-#)

なんか、むかつくのら(-_-#)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年カタールのワールドカップ競技場がお●んこですと!?

2013-11-29 04:55:01 | どうでもいい話

この写真を見て
なにか感じることありますかw?


この写真は 2022年カタールワールドカップに使用される競技場の一つであるアル・クラスタジアムの完成
予想図の1つですって

これが女性の隠密な部位に似ているという主張で窮地な状況になっているそうですw。


米国の時事週刊誌タイムなどは11月24日、最近公開されたアル·クラスタジアムの鳥瞰図(写真)が女性の性器に似ているという主張が提起されていると報道した。

ということですwだれが言い出したんだw


これは、世界的な女性建築家ザハ·ハディド(63)が設計に参加したもので、

アラブ地域の漁師たちが真珠潮干狩りが使っていた「ダウ」の船の帆からインスピレーションを得たと明らかにしています。

しかし、曲線型の花びら状の屋根の中央に楕円形の穴があいた競技場の鳥瞰図を見た多くの人々が

「原始的な」印象を受けていることらしいです。

なんですかね、原始的ってw

特にこの競技場は、保守的なイスラム国家に建設されるわけで物議をかもし出しているご様子。

このアル·クラスタジアムはカタールがワールドカップのために新設する競技場の中で最も先に完成される競技場で、その象徴性が大きいんだって。


デザイン論議が広がると、ハディドは「当惑している」「穴がある場合は、女性生殖器を連想しようということ」「とんでもないことだ」と悔しさを爆発させたw。

イラク出身のハディドは、世界で最も有名な女性建築家です。

2004年女性初の建築界のノーベル賞プリツカー建築賞を受賞したハディドは、

どこかできいたことあるなっておもったら、
東京オリンピックの新国立競技場のデザイナーでもあるんですね





これは格好いいですね

そんなことはどうでもいいんです

しかしたしかに誰が言い出したか

この角度から見たらまさに大陰唇の発達したオマ○コですね

ってわしは実物見たことないんでなんともいえませんが

ってうそですけど

東京の新国立競技場のデザインが、このオマン○だったら

たぶんコンペとおらなかったでしょうねw。

そんなことはどうでもいいんです

でもね動物の体って究極の構造美じゃないですか

何かの理由があって、こういう形に進化してきたのですから

それはある意味美しいのではないでしょうか

私は、あるいみ新国立競技場のシャープネスなデザインより

温かみのあるオ○ンコ型のほうがいいなあw






ヴァギナ 女性器の文化史 (河出文庫)
クリエーター情報なし
河出書房新社


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする